カラーパープルのネタバレレビュー・内容・結末

『カラーパープル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

黒人女性が、過酷な人生を生きていくお話。なかなか前半はハードだった。

ただ、神という存在がどれだけ彼らを救っていたのか。神という存在を信じなければ、生きていく力もでないくらい過酷だったんだなっての…

>>続きを読む

辛いのを乗り越えて生きてる人には報われてほしいし、幸せになってほしいからそれが叶う映画は泣いてしまいます。
-------------------------------
タイトルの由来
原作者アリ…

>>続きを読む

最初の方は虐げられるシーンが多くて、曲で表現されている希望が唯一という感じで見るのがしんどかった。

しかし、後半につれてそこから広い世界を見て自分の力で立ち上がっていく様子は本当に爽快だった。

>>続きを読む
思ってたより面白かった!
強いソフィア好き
シュグ最初悪いやつかと思ったらばか良い奴
ミスター優しい男になったし、みんな幸せになってよかった。

30年以上前のオリジナル版とミュージカルとして生まれ変わった今作の印象はまるで別物。
音楽とダンスが物語をよりエモーショナルに彩り、抑圧や痛みよりも“生き抜く力”や“希望”に焦点が当たっているように…

>>続きを読む

しばらく、全然救いのないめっちゃ辛い描写が続く😞
黒人は白人に差別された歴史があるけど、黒人の中でも性別によって差別があるならそれはただの連鎖じゃん、、

ラストでアルバートが改心してセリーと向き合…

>>続きを読む
セリーがいい人すぎる〜 
なんか最初から歌ってばっかで掴みづらかったけど、大変だったんだなって思った
ソフィアは一生かっこいい
音楽がとてもよかったかっこいい
最低な男が最後にナイスなことするの腑に落ちないけど幸せならオッケーですが脳裏に浮かぶ
歳をとったなんて思わない今が1番若いと思うって歌詞よかった

ミュージカルではとてもカバーしきれないハードな内容で精神的に辛かった。人種差別や女性の社会的権利が弱い時代に逞しく生きる女性たちに心打たれた。
作中は救いがなさすぎてどうなるかと不安でいっぱいだった…

>>続きを読む

スピルバーグ版を観た時も辛かった😔
今作も初めから辛いシーンが続きますが
ミュージカルになっているので
歌が和らげてくれました😊
最後は泣くよね〜😭
旦那よ良かったみたいな感じでしたけど
セリーが許…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事