終わりを配信している動画配信サービス

『終わり』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

終わり
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

終わりが配信されているサービス一覧

『終わり』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として2件の配信作品が見つかりました。

終わりが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『終わり』に投稿された感想・評価

朝に観た流れでペレシャンの他作品も気になったので観た。
タイトル…なぜ「終わり」なのだろう?
そこまで深くは分からない。
ペレシャンについてまだ分かり始めた最初段階だから仕方がない。

前半は本当に何気ない列車の乗客の様子を隠し撮りのように映し出し、リアクション等がほぼない様からまさしく自然体でドキュメンタリーを観ている感がとても強い(作り物感がなさすぎるくらいない)。

それだけに、音楽や、トンネルに入ってからの逆に露骨すぎる闇の演出などは緩急が強すぎてちょっと面食らう。
まるで別作品に切り替わったようで(物語としては劇的なので好きだが、ドキュメンタリーとしては普通に微妙)。
そして、これに関しても高画質版が観たいな(円盤が出たら買いたい)。
Aix
3.6
実験映画監督の名匠として知られるアルタヴァストペレシャンの作品。どこかに向かう電車の話。

タルコフスキーの鏡にオマージュを捧げたような作品でした。と言っても、雰囲気的にはタルコフスキーよりもクリスマルケルとか佐藤真などのドキュメンタリー作家に近かったです。今作はどこかこの世の終わりのような映像と、電車というモチーフが上手く噛み合っていて、何も起こらずともずっと眺めていられました。日本の監督でも、庵野秀明、新海誠、幾原邦彦とかが電車をモチーフに作品を作ることがありますが、今作の監督はそういった人たちに影響を与えたのかもしれません。

ペレシャンの作品を見るのは恥ずかしながら今作が初めてだったけど、他の作品もぜひチェックしたいです。
トンネルを抜けるまでの光! 車窓からの海!鳥!太陽! あの太陽は、バルネットの青い青い海級。
とんでもない作家。