ハイタッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ハイタッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハイファイブしたかっただけ

ウォーリーの世界観 大変良です

2体の古びたロボット🤖は繋がれてて自由のないまま働かされていた。
ハイタッチも届かない距離…
パイプで繋がれた生命維持装置を断ち切り、手に入れた新しいライフを装着して2人で脱出しようとするも…

ひ…

>>続きを読む

セリフいらない系
実際ないし字幕もない

すごくいい
タイトルはハイタッチではなく、smash&grabのままでいて欲しかったが、和訳は確かに困る

とある惑星の電車の中で、青い石炭を砕き、石炭を燃…

>>続きを読む
原題もなるほどな

素敵な友情
ああいうのは弱いので泣いてしまう
ハッピーエンドで良かったけどww
相棒とハイタッチしたいがために、モバイルバッテリーを盗み、外の世界に出ていくところがとてもよかったです。
相棒の手が片方なくなってしまったけど、なんとかハイタッチできたところが感動的でした。

ウォーリー要素を感じつつ。
線で繋がれててハイタッチもできなかった列車の中の作業ロボットが、外の世界をみて、線がなくても動ける燃料にピンときて盗んで大変なことに。
バディものって感じ。何かわからない…

>>続きを読む

2回目
Youtubeで見られるPixar Sparkshortsでは一番好き。
そもそも、労働者階級のロボットが仕事サボって相方と遊んで、挙げ句ハイタッチしたいが為に仕事放棄して逃げ出す、ってお話…

>>続きを読む
ハイタッチをしたかった2人のロボットが、"自由"を知り、そのために脱出する。
ロボット2人がかわいらしい。

あなたにおすすめの記事