想像していたより、胸くそ悪い内容だったが、個人的には、傑作だった。とても感動した。その世界観、ストーリー、墓場鬼太郎などの他の鬼太郎シリーズとの関連などとても面白い作品だった。
目玉のおやじの過…
2023年12月 アシコタウンあしかが ゲゲゲに何の思い入れも無く、予告編もキャラ写真のひとつも見ることもないまま「面白いらしい」の6文字の前情報だけ抱えてふらりと鑑賞。業深い怪異因習ひどひど話、ど…
>>続きを読む映画の日で時間があったので観てきました。
何故急にゲゲゲの鬼太郎?
しかも、結構人気じゃない?
と思いながらいざ観ると、確かに面白かった……。
あらすじ
廃村となった場所に目玉の親父や鬼太郎が…
アニメだとなめていたら思った100倍くらい暗くてグロい話だった
さよちゃんの境遇つらすぎやろ
ほんでおやじかっこよすぎだろ
あととんでもない生命力のある水木
結局はね、人間が一番怖いし、人間の恨…
ゲゲゲの鬼太郎は主要キャラ5人くらいの名前しか知らずに鑑賞。
ラスト…!!!!
ゲゲ郎の妻は?!どうなったの?!あの状態の妻からどうやって鬼太郎は生まれたんだよ!!!水木ジジイになってたし!!!
…
印象に残るところも多いし、何回か見たくなる面白さはあるけど、自分のオタクフィルターがかかっているような気も…?
個人的には、ゲゲ郎が水木を抱えて島から脱出するシーンが好き。
ちなみに水木人気高そうだ…
◾️それは年末突然に
突如TLで盛り上がっていたので観に行きました。
まだ上映回数や箱も小さめで、劇場がパンパンに埋まってたのが胸熱でした。
そしてここから声優「関俊彦」さん沼に足を突っ込みました…
©映画「⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎」製作委員会