ゆるキャン△のネタバレレビュー・内容・結末 - 35ページ目

『ゆるキャン△』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃよかった
大人になっても何でもできるわけじゃない
メッセージ性があって非常に良かったです。
もうあのメンツが大人になってもああやってキャンプしてる姿みると妙に泣きそうになって😭

良くも悪くも紛れもない2時間版のゆるキャン。

今回の主人公は千明だった。アクティブな千明は大人になってもみんなを引っ張っていく。問題の解決もほとんど千明が主体だったような…?しまりんと二人で飲みに…

>>続きを読む

楽しむだけじゃなく、楽しませる方へ。
キャンプという世界とどういう風に関わりたいのか、しっかりと答えを出す大人になった野クルに就活生として学ぶものがあった
あと松竹の富士山からゆるキャン世界の富士山…

>>続きを読む

キャンプで繋がる友情。
アニメ版を鑑賞することでより面白さが増すので是非観てから劇場に足を運んで欲しい。

野クルとして活動した3人と志摩と斎藤は免許を持ち職に就き、それぞれの大人としての人生を歩ん…

>>続きを読む

なでしこ達が大人になった時の物語。スピンオフのような立ち位置なのかな。
大人になったと言っても、それぞれのキャラは健在で、いつも通りゆっくりと物語が進んでいくのは良い所と言える。

物語としては、地…

>>続きを読む

ゆるキャンをどう弄れば映画になるのか? にチャレンジした結果ちゃんと映画になってて感心するべき作品。

女子高生が、キャンプにチャレンジすることで……お金がないので時々バイトなども挟みながら……人生…

>>続きを読む

原作でも描いていない「大人になった後」を描く作品と聞いて構えてたけど、予想の100倍面白かった。

何より、随所に見られる自分らしくあっていいと言ってもらっているような空気感が素晴らしい。

取り壊…

>>続きを読む

前情報無しで鑑賞したからみんな大人になっててびっくりした

けど普通に面白かったし、ほっこりいい映画

途中まで犬子の学校取り上げまくってたから、ここがキャンプ場になるんだろうな〜って予想してたんだ…

>>続きを読む

見る年齢によって評価が変わりそうな印象でした。全体的にはいつもの優しいゆるキャン△で音楽も良く満足できました。

社会人編としては週5働き、土日返上で土木作業と4時間の運転はリアリティーが無く共感は…

>>続きを読む

全く前情報を見ずに行ったので、まず彼女たちが社会人になっていることに驚き。
いつ夢オチ展開になるのかなと思っていたら現実だった。マジかよ。

性格が穏やかになっていたり、声色も少しだけお姉さんになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事