ゆるキャン△の作品情報・感想・評価・動画配信

ゆるキャン△2022年製作の映画)

上映日:2022年07月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 大人になっても高校時代と同じように集まって楽しめるのって素晴らしいことだね。
  • キャンプを通して再開する良いストーリーでした。
  • みんな社会人になってそれぞれの場所でそれぞれの生活を送っているけど、アニメ本編から雰囲気は変わらずに良作としてまとまっているとは思う。
  • 雰囲気を楽しめる人向け作品。
  • 大人になってみんなが自分のやりたい仕事に全力で意欲的に取り組んでいてかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゆるキャン△』に投稿された感想・評価

佐藤
4.6
こいつら社会人になってるしどこかのタイミングでみんな処女卒業したんやろなって考えながら観るとテントが空飛びそうになる。
pink
3.6
このレビューはネタバレを含みます
映画なのでさすがにちゃんとストーリーがあった、まさかキャンプ場作っちゃうとは
大人になってもゆるさは変わらず
chiaki
3.0
大人の夢〜!!って思うとそうなのもだけどもっとキャンプシーンがたくさん見たかった!
縄文土器!?!?なんで!?!?って思っちゃった。
何も考えれないときや、ながら見したい時に丁度いい映画
話がとんとん拍子でいくのと、現実で起こると結構な事態なのにテヘペロで許されてるあたりが、『ゆる』キャンだなぁと感じる
それでいい

それぞれ成長し少し大人になった野クルメンバーが、やはりそれぞれに経験や責任や仕事やいろんな問題を抱えつつ、一生懸命頑張って生活る様子がキチンと描写されていて、なんとなくホロリとした。
馴染み深い名古…

>>続きを読む
高校生だった彼女たちが色についているのを見ていずれ大人になる現実を突きつけられた。でも、仕事をする中で何か自分のやりたいことを自分見つけていく楽しさというのも悪くはないものだ。
このレビューはネタバレを含みます
りんの原付展開熱いぜ
おじいちゃん登場も最高
大人になっても好きなことで繋がってる関係性素敵
3.9
風邪ひいて暇やから見た。社会人なって見直すと(まぁ初めて見たときも一応社会人やったけど)くるものがあるね。自分の好きを他の人に伝える、をしていきたいね。
このレビューはネタバレを含みます

【ゆるゆる】
履修:ゆるきゃんアニメ1期、2期

感想
ある意味日常系の王道映画ではある。
ただ内容があるかというとあまりないように感じた。
未来視点で作っているコンセプトはとても良いと
思った。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
皆が社会人やってて感動した
リンが立派な社畜になってて泣いた

あなたにおすすめの記事