ゆるキャン△の作品情報・感想・評価・動画配信

ゆるキャン△2022年製作の映画)

上映日:2022年07月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 大人になっても高校時代と同じように集まって楽しめるのって素晴らしいことだね。
  • キャンプを通して再開する良いストーリーでした。
  • みんな社会人になってそれぞれの場所でそれぞれの生活を送っているけど、アニメ本編から雰囲気は変わらずに良作としてまとまっているとは思う。
  • 雰囲気を楽しめる人向け作品。
  • 大人になってみんなが自分のやりたい仕事に全力で意欲的に取り組んでいてかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゆるキャン△』に投稿された感想・評価

4.4

志摩リンは故郷の山梨を離れ、名古屋のちいさな出版社に就職し、一人暮らしをしていた。とある週末、ツーリングの計画を立てていたところに、高校時代の友人・大垣千明から唐突にメッセージが届く。「今、名古屋に…

>>続きを読む
neko
4.6
なんか本当にエモすぎてガチ泣きしてまうんだよな 平和すぎる
こんな友達いたら最高よ
鷹
3.7
劇場版はアニメならではのゆるい感じではなかった

これはこれで面白かった
のんびりとリラックスして過ごしたい時にちょうどいい作品。初めから終わりまでほのぼのしているのが、ゆるキャン△の魅力ですね🏕️
5.0
ぽわぽわしてる

いい意味で何も考えずに見れるからすごくいい
Hint
3.9

1期、2期に続いて「本当にありそうな生活感」が良い。それぞれのキャラの成長や距離感にリアリティがある。2期制作開始の時点で映画の製作も決まっていたからこそできる展開でもあるように思う。

作品全体を…

>>続きを読む

さみしさも、また楽しい。
豊かな自然や温かい人々に触れながらキャンプを楽しんでいた野外活動サークルの女子高生たち。時は流れ、大人になったリンたちはそれぞれの道を進んでいた。そんな中、リンが放った何気…

>>続きを読む
miii
3.8

もしかしてアニメが先だったのかな?笑
初めて見てみたけど
キャンプがしたくなるー!!!

キャンプの良さがめちゃくちゃ伝わる!
友達と会えて、自分自身とも向き合えて
仲間や家族との一体感があって良き…

>>続きを読む
3.0
ゆるキャン初鑑賞。
食べ物が全部おいしそう。
登場人物がみんな優しい。
これぞ日常アニメって感じ
4.0

皆んな大人だぁ〜

元になったキャンプ場行ってみたいな。
本当に鳥籠は網のめが大きくて鳥が逃げたらしい…そんなことある?って思ったけどリアルだった。

無事完成してよかったね。最後に家族や知人、学校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事