熱量や想いが作品通じて伝わるのがすごく好き。
過程を観ているからこそ出来上がった作品には感極まるものがある。
やっぱりシロバコ大好き
変わるって勇気がいるよね。
主題歌すごくいい
今日が終わって、…
4年後、1134、安全運転(TV版のカーチェイスが懐かしい)
少人数の鑑賞会
死に体、暗い七福神の船、バババンサク
月、ガソリン、カレー、「それで」ゴロゴロゴロゴロ
「はい」「死ねって感じ」「ボケー…
仕事に疲れた時に見ると元気をもらえるのは相変わらず!チームが再集合する流れはやっぱりワクワクする。そこが個人的ピーク。
ただ、元々好きな作品だっただけに期待値が高すぎたかも?劇場版アニメならではの技…
4億と400億。
映画興業は水物だ。
どんなに頑張っても運や状況に左右されてしまう。
公開のタイミングでコロナ自粛が始まってしまったことで興収4億に止まった本作と、
コロナ明けのタイミングで公開で…
大団円を迎えたテレビシリーズからどう話を持ってくるかと思ったら、おとぎ話の「めでたしめでたし」のその先の現実を見せつけるかのように、凋落からのスタート。
ここから盛り返すと分かっていても、哀しみがあ…
アニメの世界線から4年。
いや、夢を維持することが難しいかもだけど、
冒頭からくらってしまいました。
個人的に、アニメであの制作現場を垣間見せられた後に、第三飛行少女隊の扱われ方がしんどかった.…
119分。
サンジョ大成功で幕を下ろしたアニメ本編から4年後の武蔵野アニメーションが倒産のの危機に瀕していた話。
せ、世知辛ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!アニメ業界がそもそも業績芳しくないって…
(C)2020 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会