ARIAをリアタイで視聴し、漫画もマスターピース版を揃えた勢です。
『ARIA the origination』から8年越しの新作と言う事で、どうしても観たくて当時新宿ピカデリーまで足を運びました。…
お別れはいつだって寂しいです。この夜光鈴の時も、ゴンドラさんの時も、すごくすごく寂しくて悲しかったです。でも、それはたぶん良いことなんですよ、アリシアさん。寂しければ寂しいほど、悲しければ悲しいほど…
>>続きを読む3部作という印象。各セッションで各期のOPを使っているように、明らかに1〜3期の構成を意識しているところに好感。内容もそんな感じだった。
前回のOVAもそうだったが、アリシア→灯里の結構重い感情が好…
映画1本というよりはどちらかというと「短編集を現代で繋いで1本にしたもの」という印象。初映画で力が入っているからか、OVAの絵に近い気がします。
晃さんのようなキャラクターは、他作品ではツンデレで…
導入部:
ARIAの青のカーテンコール第1作!最終作をみたら繰り返し見たくなったのでAmazon Primeで鑑賞。
内容の要約:
3話構成で、1話はアキラさんがアリシアさんに誕生日プレゼントを渡…
マッグガーデン・ARIAカンパニー