ゆきてかへらぬの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゆきてかへらぬ』に投稿された感想・評価

ozabon
-
田中陽造脚本だから観てみたけど、なんでわざわざこれを撮ったんだろう。根岸吉太朗ぜんぜんダメだし、役者もいないのかなあ。途中で視聴放棄。
3.5

泰子と中原、小林の歪な三角関係。
なかなか面白かった。
どうしようもない男女の話は好き
大正時代の雰囲気も良かった

男がいないと生きていけない女。
別れているのに、中原がお見合いすると聞いて嫉妬に…

>>続きを読む

昔、中原中也にはまったことがあって、この三角関係には興味があって、どんなふうになったのかな?と楽しみでもあった。

うーん、でもあんまりだったかな。
映画の宣伝の時からなんかなぁ…と思っていたんだけ…

>>続きを読む

期待せず見たら良かった。
雨の日に家で見るのにぴったり。
話し方や服装、街や家、照明なども作り込まれていて世界観が掴みやすかったし、役者の演技も良かった。
もともと中原中也やこの三角関係についてそん…

>>続きを読む

大正時代、実在した女優・長谷川泰子と詩人・中原中也、文芸評論家・小林秀雄という男女3人の恋愛を描いたドラマ。文豪の活躍した時代背景、大正浪漫な美術や衣裳が好きで気に成るとつい観てしまいます。中原中也…

>>続きを読む

長谷川泰子、中原中也、小林秀雄の奇妙な三角関係。

鈴木清順監督『夢二』のような世界観を狙ったのだろうか?
それにしては、キャストの豪華さで負けるのは仕方ないが…大正時代の雰囲気は良くでていた。
広…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2025/05/25 ゆきてかへらぬ

ー 新感覚の青春映画で良き
a.
-
こういう女性苦手だなあ
こういう女性を放っておけない男性ってなんでなんだろうなあ
とただひたすらに思う三角関係物語でした
1.0

自伝を原作にしてるならもうすこしなにかできたはず。ストーリーとか台詞回しとか

男女のこういう関係を描くならセックスシーンもっとなんかさぁ!と思った。ノルマのように1人一回づつ、肩周りスリスリするだ…

>>続きを読む
q
3.4
主人公は泰子だと思うけど、そこまで泰子に沿ってもない気がする。ただ映像化しただけって感じかも。中也ってこんなやつだったのかな〜とか思うための雰囲気映画だなと思いました。

あなたにおすすめの記事