とうとうシリーズ44作目、終わりが見えてきたので逆に寂しい。
本作はセガールがカールおじさん髭になる前でセガール拳もたっぷりある、体が動ける頃の作品。
銃撃戦、爆破、エロ、格闘がてんこ盛りでストー…
【完璧なフリオチ】
セガールが「お前は後ろにいろ。子共が
生まれるからな」と部下をねぎらった後、
敵ボスの家にセガールとこの部下2人で
踏み込み首を撃たれる。
押すなよ!押すなよ!
どぼーーん…
1:アクション:★☆☆☆☆
スティーヴン・セガールが主演し、アクションシーンでその魅力を存分に発揮しています。彼の独特の格闘技術やアクションシーンでのパフォーマンスは、ファンにとって魅力的な要素とな…
いつものようなセガール映画だが、この邦題には意表を突かれた。
沈黙シリーズでは復讐が目的などいくらでもあったのに、タイトルには使われていなかった。
ここの目の付け所は満点だが、素直に褒めるのはそこま…
国際麻薬捜査部隊のボビーは捜査中に隊員を失ってしまう。怒りに燃えるボビーは復讐を誓う…
全体的にB級感は否めない。セガールのアクションは中々良かった。スピードのある格闘だった。ラストの戦いもそ…
なんか地味、スローモーションと早回しを多用する演出はセンスを感じない。たくさんある沈黙と付いてる作品の中で真ん中ぐらいの時期に作られた映画だと思うけど(ウィキ調べ)セガールがもう太っててあんまりカッ…
>>続きを読むスティーブンセガールの沈黙シリーズ。今回もセガール自身が、ピンチになることなく圧倒的な強さを見せるが、パートナーや部下を失った哀しみがあまり感じられず、むしろ地元のチンピラギャングに妻を殺されたロシ…
>>続きを読むなぜか大好き、沈黙シリーズ。あらかた見たつもりだったが、調べてみるとまだまだある。嬉しい限り。
吹替で見る方が面白かったりする謎シリーズだが、今回は字幕版鑑賞。
適度な目の保養はいつも通り。今回は2…
午後のロードショーはセガール作品なぜか多い。
内容は麻薬の特別捜査をしている最中に隊員を失い、その復讐に燃えるというとてもわかりやすいシンプルなもの。完全な勧善懲悪ではないものの、時代劇をもっとド派…