ウォーターマンのネタバレレビュー・内容・結末

『ウォーターマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人になる大きな一歩を踏み出す少年。
作品のテーマに反して、作風が暗い。重い。
テンポが悪い。

子供が観るにはシリアス過ぎ、大人が観るにはイノセント過ぎる。

母親が白血病で苦しむ様、父親が悩む姿…

>>続きを読む
結局ウォーターマンは存在しなくて、自分自身が願ってそう見せていたということ?なのか。
ジョーは虐待されてたことがわかって、保護されて、養子として受け入れたってこと?
まぁまぁかな。

予告編見てファンタジー系が強めだと思ってたけど違った。

ママが病気で髪がなかった姿見て、泣き叫ぶ所もパパが怒鳴っちゃうのもわかる。どっちも辛い

ジョーと出会えて、家族の大切さがわかった冒険になっ…

>>続きを読む

母親の病気を治すために、不死身で死者を生き返らせる不思議な石を持つウォーターマンを探す旅に出た少年ガンナー…というあらすじだけ読めば、よくあるファンタジーかな〜と思うけど、全然違ってた!
主人公のガ…

>>続きを読む
ファンタジーと現実との境界がおもしろかった

もっとファンタジーしてると思って期待しちゃったんだけどかなりあっさりだったので逆に見やすかったかもしれない
白血病の母を救うため、不死のウォーターマンを探す冒険にでる少年。最初は少年にチューニングして一緒に勇ましく冒険してたんだけど、途中から優しくて勇敢な少年に惚れちゃったんだぜ。

ウォーターマンは、死者をも甦らす。
その伝説を信じガンナーは、お父さんの刀を持って、家出しょうじょのジョーと
森へ入っていく。お父さん役のディビッドオィエワウィが監督も兼ねている。
病のお母さんにロ…

>>続きを読む
子供向けだったのね。初めは良かったんだけどなあ。

まあ仕方ないのかなあ。

ウォーターマンいて欲しかったんだもん。

あなたにおすすめの記事