ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空1991年製作の映画)

Dragon Ball Z : Lord Slug

上映日:1991年03月09日

製作国:

上映時間:50分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

『ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ハイヤードラゴンと上手におどれるゴハンずっと見てたい^_^ガチギレピッコロおもろい
ピッコロ星人(ぉぃ)口笛だめなのかー!耳かわい^_^

急にドラゴンの昔の映画がみたくなって
おそらく劇場でみたっきりだから三十四年ぶりにみたはず
面白いわけがないので当然二倍速でみたけどそれでちょうどよいくらいだった
でもかなり覚えてたからその後ビデオ…

>>続きを読む
瑞稀
3.8
27歳になった今でも悟飯の曲を口笛で吹いてしまう
子どもの帽子にドラゴンボールつけてるの安全面考えるとミスってるよね
題名詐欺だった。
悟空、超サイヤ人にならんのかい

悟飯は口笛がうますぎた
鑑賞特典にジャンボカードダスが貰えるようになったのはここからかな?
take
3.8
このタイトルだけどお馴染みの金色になるわけではない。ピッコロさんのかっこよさとクリリンのネタ枠化とハイヤードラゴンの可愛さが加速してる。
3.8
テンポいい導入から怪獣大戦争始まった上にタイトル詐欺でがっかりしたけど、なんかそんなのどうでもよくなるぐらい突き抜けたバカ映画で気に入った
3.4
超サイヤ人にはならない話。

スラッグが実はナメック星人という仕掛けは悪くないと思う。
4.4
このレビューはネタバレを含みます

劇場7作品目。

地球を侵略しに来たナメック星人スラッグ。
スラッグはなめくじって意味。
ナメック星人は虫から名前の由来とってるらしい。
相変わらずのネーミングセンス。

今作はVHSを持っていて多…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

スラッグ(屋良有作)が全宇宙を侵略するため、地球を惑星型クルーザーにしようと暴虐を働く。悟空(野沢雅子)たちは立ち向かう。


ナメック星人は口笛が苦手という新設定。
ピッコロが耳を引きちぎっていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品