前半はコメディ演出多め、テレビドラマのノリだが、後半はマッドサイエンティストSF+ホラー色が優勢に…。
またメインテーマも「教養の暴走」から「喪失」へと移り変わり、ウェットな雰囲気に満ちていく。
そ…
このレビューはネタバレを含みます
幽霊の動き怖かった
幽霊とは?のホワイトボード、ちょっとアホで笑ってしまった。わざわざホワイトボード書くな
最後霊がメガネ普通にぶん殴ってたの草
最後の方、メガネが暴走気味で胸糞悪かったけど親友の…
なぜかマイリスト入ってて
そのキッカケ思い出せないまま
期待しないで見始めて結構楽しめた😊
なんでなの?🤔も少しあったけど、
前半と後半で少し雰囲気も変わったり
設定や展開それなりに面白かった✨!👻…
タイホラー見つけた!
幽霊を証明するためには幽霊になるしかないのでは、つまり死んで証明!となかなか着眼点が面白い
以下ネタバレ
自殺のとこまでどっちかが…
想定外の幽霊実験。
とはいえ途中までは完全にポップなタイホラーで楽しく見てたのに最後の最後でゲーム的なCG怨霊と彼女とのヒューマンドラマぶっこんで来たのが謎。監督途中交代したのか?ってゆーくらい急だ…
あらすじ的にもホラーじゃなくて人間ドラマとして鑑賞。
あの女と最後のよーわからんCGホラー演出さえなければ!!!!!あれさてなければ完璧なタイホラーだったのに!!!!!!!!!マイの要素求めてなか…