地球交響曲 ガイアシンフォニー 第九番の作品情報・感想・評価

地球交響曲 ガイアシンフォニー 第九番2021年製作の映画)

上映日:2021年06月22日

製作国:

上映時間:123分

4.3

『地球交響曲 ガイアシンフォニー 第九番』に投稿された感想・評価

@桶川
12月に第九、ありがとうございました。
音楽は分からないけれど、
モーツァルトとショパン、
ベートーヴェンとバッハ、
音を通じて感じる・・のはわかるような。
このレビューはネタバレを含みます

龍村仁監督は地球交響曲1番を作った時にベートーヴェンになぞらえて9番まで作りたいと名言されていた、という。

ベートーヴェンは第9を作ったのは54歳。その2年後にこの世を去った。
龍村仁監督はこの9…

>>続きを読む

凄い人等を取り上げ続けたドキュメントの最終章。

指揮者コバケンの表情が素敵過ぎです。
自分の鈍感でわからなかったベートーヴェン、オーケストラ、クラッシック音楽をほんの少し味わえた感じがしました。

>>続きを読む
yochi
3.6
_φ(・_・ メモメモ

ベートーベンが聴覚を失ったのは
精神の豊かさを試されたからだ

年末に第9のオーケストラ
見に行こうかなー、って思った。

最後は泣けた。

素晴らしい!の一言に尽きる。
人の一生もまた一つの交響曲のようなもので、その感動を味わいたくて、輪廻転生を繰り返しているのかもしれない、となんとなく思った。
地球について、人間の営みについて、自然に…

>>続きを読む

チケットをもらったので行ってきました(^^)vまず、ガラガラかと思っていたら小さい劇場ですけど7~8割入っていてびっくりしました!ということで寝るかもと思ってましたが全部見ました。ベートーベンにまつ…

>>続きを読む

2000年
星野道夫を通して出会った
地球交響曲(ガイアシンフォニー)

もう、ここ(地球)にいない人を
カメラが追うという
まったく観たことない種類の映画だった

姿が見えないのに
ありありと観せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事