嘘喰いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『嘘喰い』に投稿された感想・評価

4.3

横浜流星さんが、予想よりも遥かに斑目貘を生きていた。人たらしな斑目貘や、嘘を喰う時の凄みも伝わってきた。ゲームのワクワク感もあり、ストーリーが分かっていてもまた見たくなる。続きが気になるラスト。続編…

>>続きを読む
rr
4.0

公開後から既に複数回観ています。
原作が大人気漫画なので、実写化には賛否両論ありましたし、公開後も色んな意見があると思いますが、純粋に面白い作品になってるのではないかと思います。

主演を務めた横浜…

>>続きを読む
豊潤
4.2

テンポが良く、あっという間の2時間。
ゲームのルールを知らなくても楽しめる。
予告で損してると思った。
本編の方がずっと面白い。

観賞後、原作を読み始めたが
原作ファンなら言いたいことも沢山あると…

>>続きを読む
4.0

原作ファンですごい期待して行く人はいないだろうから、そのぐらいの軽い気持ちで行けると案外楽しめる。キャラの再現度はなかなかだし、原作の貘を理解した上で映画とのすり合わせをした結果出された横浜流星の貘…

>>続きを読む
ERIMEI
5.0

原作未読でしたが、ストーリーも分かりやすく楽しく拝見しました。
ラストのゲームも難しいものではなく、子供でも出来るものなのにあそこまでスリル感を感じれて、命懸けの戦いを魅せれるのはさすが役者さんだな…

>>続きを読む

斑目貘を横浜さんが生きるとどんな風になるんだろう。
原作からはちょっと想像できなかったけど、映画館で観た彼は見事に貘だった。
全て受け止めるという芯の通った彼の心根は作品を通して原作ファンのみならず…

>>続きを読む
3.9

原作の通りだと少し難しく感じるようなギャンブルシーンがとてもわかりやすく描かれており、原作未読の初めて見る方でも楽しめるようになっていると思います。
原作作品を実写化するのは難しいと思いますが、コロ…

>>続きを読む
BROOK
4.0

鑑賞日:2022年2月12日
パンフレット:880円

舞台挨拶中継付き。


嘘は、喰うためにある――!


原作未読。
公開前からいろいろと騒がれていた作品ですが、原作を全く知らないので、普通に…

>>続きを読む

何年も前に実写化が決まっていたと聞きました。でもなかなかその話が進まなかったのは主演の斑目貘を演じる人を探していたのではないかと思いました。そんな中、横浜流星が彗星のごとく現れ、実写化が現実となった…

>>続きを読む
2.5
演者さん皆さん棒読みだった気がします、、

あなたにおすすめの記事