一対一のネタバレレビュー・内容・結末

『一対一』に投稿されたネタバレ・内容・結末

妻子持ち、よりによって自分にも娘がいるというのに、この子も誰かの大切な娘であると考えることはしない矛盾。
同じことしてやったらどうだろうと思い浮かんだ顔がちらほら。
あれだけ取り乱す程の状況にしない…

>>続きを読む
緊迫感に包まれながら観ました
快進撃というかなんというか、、過去のことをしっかり反省してほしい
女性の復讐。以上でも以下でもない。エンタメとしては見れなかった。
20分未満とは思えないほどの緊迫感と"闇"に切り込んだ作品。
自分の子供に置き換えて想像させたら、それは嫌なんだね…笑っちゃうよな。もはやそこだけが救いに感じてしまった。

「ペーパー・ハウス」でモニカ役を演じていたエステル・アセボ。

インタビュアーがジリジリ攻めていき、最後の少女をレイプした罪を認めさせるシーンの迫力がすごい。

世の中にも性別関係なく自分を加害者だ…

>>続きを読む

有名映画監督とインタビュアーとの熾烈な言葉の戦い。なぜ、インタビュアーは、そこまで、監督を挑発し、怒らせるのか?

#Me Too運動映画。権力者の性暴力、セクハラに挑む勇気ある女性の戦い。

最低…

>>続きを読む

こういう展開になるとは思わなくてびっくりした
最初は穏やかに始まったのに中盤から緊張感がすごくて息をするのも忘れるくらい見入ってた
辛くて思い出したくもない過去なはずなのに被害にあったことを言える人…

>>続きを読む
20分にも満たない間に、加害者に罪を認識させて謝罪させるまでの流れが非常に苛烈かつスマート。
久しぶりに引きこまれる短編でした。

あなたにおすすめの記事