ローン・ウルフの作品情報・感想・評価

ローン・ウルフ2021年製作の映画)

O Lobo Solitário/The Lone Wolf

製作国:

上映時間:23分

3.1

あらすじ

『ローン・ウルフ』に投稿された感想・評価

ゆゆ
3.0

頭の中で整理がつかなかった。
起こっていることも展開もストーリーも全て理解できているのに上手く頭の中で咀嚼しきれなかったのは主演の方の演技力だと思う。すごく褒めてる。

内容は空っぽというかそんなに…

>>続きを読む
スピーディな展開で緊迫感ある。全てがハッキリと明かされるわけではないけど、孤立した状況と対話の中で揺れる主人公の心理や感情の動きなど面白かった
しば
2.5
制裁の下し方としては良かったんじゃないかと思うけれど、人は信じたいものしか信じないからなあ。警察がきても、あとでなんとでも言えるしね。裁くことはできなさそう…
xavier
2.0

なんかモヤモヤする終わり方だなぁ…
生放送ラジオのDJを務める男ヴィトールに、あるリスナーから一本の電話が掛かってくる。そのリスナーのラウルは昔の友人だと言い、そこからまさかの衝撃の暴露により戦慄の…

>>続きを読む
3.5

2021年 ポルトガル短編映画 24分

原題:一匹狼

【土曜しょ〜と劇場】
同タイトルの深夜ラジオ番組のDJが主役のシチュエーションスリラー

❖感想❖

結構面白かった。

こういう話って長い…

>>続きを読む
1.6
このレビューはネタバレを含みます

面白い。
冒頭の消えかかった蛍光灯の点滅、

ストーリーが進みながら、時折映像も暗転し点滅する。これがいいアクセント。


どちらとも受け取れる演出で、

真相は分からないが、そんな大事な手紙に通常…

>>続きを読む
3.9

リスナーと対談するラジオ番組の生放送中に起きたハプニングを描いた作品。 
Filipe Meloが監督を務めるポルトガルのショートムービー。
アドリアーノ・ルズが主演。  

FM深夜ラジオで”感情…

>>続きを読む
Ya爺
3.7
怪しげな荷物が届き、物語がスタート。
長回しの中、DJとリスナーのやり取りが続く。DJ同様に相手が見えない緊張感。
なかなか面白かった。
あき
2.5

あの切替の速さに背筋凍ったし、あんなやりとりを聴いてても何事もなかったように電話してくるリスナーにももはや恐怖感。
DJに詰め寄っていく男も病的だし、事件現場ではなくラジオ局に急行してくる警察にも謎…

>>続きを読む
peko
3.0
土曜しょ〜と劇場で。
のっけから不穏な空気感。
そして緊迫感。
どうせなら、あの緊迫感のままのワンカットフィルムだったらなお良かったかも。

あなたにおすすめの記事