THE FIRST SLAM DUNKのネタバレレビュー・内容・結末

『THE FIRST SLAM DUNK』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人気だった理由がわかった。たしかにおもしろい。予備知識は必要。熱いスポーツアニメはやっぱりいいね。

原作派!
多分人生で初めてちゃんと読んだ漫画がスラムダンクだった気がする
朧げながらも漫画のラストがずっと記憶に残っていてこのあとみんなどうなったんだろうみたいなモヤモヤがずっと残っていたのでラスト…

>>続きを読む
面白かった〜!と人に薦めたくなるはずなのですが、、何となく薄味だったし、挟まれるドラマが試合への集中を削いでしまいました。ごめんなさい

スラムダンクはほとんど知らない(主題歌と主人公の名前と安西先生と有名なセリフくらい)状態で果敢に挑戦してみたら意外と理解できたしおもしろかった!!!!!!リアタイ世代の人に横でバスケのルールやキャラ…

>>続きを読む

原作ではあまり描かれてなかった宮城のこれまでの背景が丁寧に描かれていて
心にグッと刺さるものがあった。
最後の終わりも最高でした。

中学生の時、原作を借りて一気見してしまう程感動し、ハマっていたが…

>>続きを読む
とにかく、リョーちんのことがさらに好きになった…

最後の最後に流川が"初めて"桜木にパスをし、「左手は添えるだけ」でゴールを決め、無言で2人がハイタッチするこの名シーン、ここだけはこのシーンに至るまでに原作で色んなやり取りあったことを分かった上での…

>>続きを読む
宮城リョータの苦難の過去から描かれる。ブザービートシーン、分かっていたばすなのに鳥肌がやばい ラストのハイタッチは全漫画屈指の最高のシーン。

宮城を主軸とした今作では、山王戦というより宮城の過去を山王戦を通じて払拭したり克服したりしてくのが面白かった。
映画の都合上ではあると思うが、やっぱり名シーンをいくうか削られている為、こーなってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事