THE FIRST SLAM DUNKのネタバレレビュー・内容・結末

『THE FIRST SLAM DUNK』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1990〜96年まで「週刊少年ジャンプ」で連載、アニメ化もされた大人気バスケットボール漫画「SLUM DUNK」をアニメ映画化。
PG宮城リョータを主人公に据え、湘北高校最大の死闘を描く。

第46…

>>続きを読む

まさかの宮城リョータのお話でした。
桜木が脇役に。
オープニングシーンは鳥肌もんです。
泣けるシーンもあり。
ちょうど中学生のころジャンプでリアルタイムでやっていたのを毎週楽しみに読んでましたが、約…

>>続きを読む

鳥肌。

元々マンガで結末を知っていたものの、今の映像のクオリティで表現されるとこうも感じ方が違うのか、とアニメーションのクオリティの高さを感じた。

また原作とは異なり、宮城リョータの視点でストー…

>>続きを読む
わかってる話なのに、ラストの数秒は思わず息を呑んだ

見逃してたこれ、いつの間にかU-NEXTに入ってたので(有料)やっと見れた!

原作もアニメも一通り履修済み。
もちろん山王戦は勝つっていうのは覚えてたし、詳細全然覚えてなかったからとにかくハラハラ…

>>続きを読む
最後の音ないシーンはちゃんと息してなかった

面白かった。しかし、これは恐らく原作の続きとして見るものじゃなかったかも。スラムダンクに急に興味を持って漫画を山王戦前まで読んで映画を見ました。花道ではなく宮城が主人公なことに驚いた。ほかのメンバー…

>>続きを読む

よかった〜!
どっちが勝つかわかってるのに、ハラハラドキドキ。

無音になったり、主題歌が流れるシーンだったり、演出もすごい!

りょーちんの過去エピソードは絶対泣くやつだし、ちょっとー!ずるいよー…

>>続きを読む

原作を知らず、主人公は桜木っぽいぞっていう知識だけで臨みました。いつ桜木の回想がはいるのだろうと思っていたけど宮城に焦点を当てた作品でした。バスケの試合の臨場感がすごい。宮城の生い立ちに悲哀も感じつ…

>>続きを読む
まさにバスケの試合を観戦しているかのようなその臨場感がすごい

いままで通らずに生きてきたスラムダンク全巻買いました

あなたにおすすめの記事