【タズシネマ】
久々にPFFもの。2021年入賞作で東京藝術大学大学院映像研究科作だって。5分のアニメ作品。
ある日突然母性に目覚めた女の子の妄想みたいな、がしかし
・画がホラー。特に目が怖い
・…
恋脳experimentがめっちゃ面白かったので、岡田詩歌監督の出世作というこの作品を観ました。監督本人がおっしゃってたように、多彩な表現やアニメーション技法を使ってるので観ていて全く飽きず、次々と…
>>続きを読む同日視聴
『卒制彼氏三部作』
『みかんのヘタはマジカル卵子』
『煙突はどこにある?』
『生足芳一』
『朱美ちゃんの、恋ってなにかしら?』
『腐っても!AKINAは乙女でSEISHIは花火』
『いつま…
𝖨 𝗐𝗂𝗅𝗅 𝖺𝗅𝗐𝖺𝗒𝗌 𝖻𝖾 𝗆𝖾. 🧸 ⸝⋆
母性とか子供とかまだ難しいけれど
『 子どもが欲しい = 遺伝子を残したい 』
という考えは違っているような気がした
結婚や子どものこと …
恋脳を観た後にすぐ見られてよかった。
制作はこちらの作品が先だったとのことだけれど、私は後に観られてよかったと思った。
"子どもは大人になったら産むもの"という漠然とした思いが数年前まであった。
出…