地球外少年少女 後編「はじまりの物語」の作品情報・感想・評価

地球外少年少女 後編「はじまりの物語」2022年製作の映画)

上映日:2022年02月11日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ようやく大人たちと合流を試みる子供たち。しかし事故の全貌を知り呆然とする。商業彗星が破片を撒き散らしながら地球や「あんしん」に衝突しようとしていたのだ。それは殺処分されたはずのAI「セブン」の計画の一部だった……!セブンの復活を恐れるUN2.1からも攻撃目標と定められた子どもたちは、ダッキー、ブライトと協力し、彗星と接続を試みるが、その最中で心葉のインプラントが寿命が迫る……!はたして登矢は彗星…

ようやく大人たちと合流を試みる子供たち。しかし事故の全貌を知り呆然とする。商業彗星が破片を撒き散らしながら地球や「あんしん」に衝突しようとしていたのだ。それは殺処分されたはずのAI「セブン」の計画の一部だった……!セブンの復活を恐れるUN2.1からも攻撃目標と定められた子どもたちは、ダッキー、ブライトと協力し、彗星と接続を試みるが、その最中で心葉のインプラントが寿命が迫る……!はたして登矢は彗星の落下をくい止め、心葉を助けることができるのか。子供たちの「未来」の行方はーー。

『地球外少年少女 後編「はじまりの物語」』に投稿された感想・評価

3.8
設定が結構難しかったけど面白かった。
映画館で観てたら多分どこかで追いつけなくなってパニクってたかも。
個人的には前編の方が好きだったかな?

2024.09.08
あば
3.0
あんまし分からなかった…けど、電脳コイルはみたい
TETO
3.7
このレビューはネタバレを含みます

※前編後編でほぼ同じレビュー
前に映画館で観てNetflixで最近観た!

間違いなく訪れる超近未来を描いたアニメ作品!

正直、話の内容がかわいらしい絵と似合わずに「滅茶苦茶」難しかった笑

まず…

>>続きを読む
seta
3.7
このレビューはネタバレを含みます

全7話アニメで視聴。
全編通して難しい言葉や設定だらけで、まるでEVAみたい…。
なのに、入り込んでしまうのはキャラクターへの愛着や演出のうまさのせいか。
心葉が助かったのは、よく分からん。
後半、…

>>続きを読む
miki
4.3
動の前編に対し、終わりと始まりが交じる後編では、仲間たちの苦悩の選択と答えさの表現さが感動したね。
3.5

前半は、宇宙空間でのサバイバルもので、わくわくした。
火星の人とか、ゼログラビティのようにそのまま突き進むかと思いきや、最後はハードSF寄りに。
どちらの方向も好きなので、楽しめた。

また細かなS…

>>続きを読む
NHKEテレの集中放送で、
後半3話はマルチ編成の放送だったから折を見て配信かブルーレイかなんかでみたいな。

今話題のおすすめ映画
2025/05/04 10:00現在

あなたにおすすめの記事