攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3Dの作品情報・感想・評価

『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』に投稿された感想・評価

渋い。攻殻機動隊むずいんだけどおもろい。何より大人たちがかっこいいのとタチコマの可愛さのバランスよ。
設定的に今の日本かってくらいの状態がなかなか怖い。
ky
3.7
少佐に一般人みたいな正義感があったことが垣間見えてますます好きになっちゃう
ok
-
無線で口動かさずに話すやつやりたい
光学迷彩とかっ
好きな作品に大体菅野ようこさんの名前あるすごすぎー
ソリッドステート納得してしまった
9課に少佐がいないとこんなにも締まらないとは。バトーさんも心なしか元気がない。
3.5
何となくストーリーは分かったのだが、着いていくのに精一杯。ただまぁ今見ると結構現代を予言していて、面白かった。そこまで考えないで、空っぽの状態で観るといいかも。
TKK
4.3

この尺で攻殻SACを存分に楽しめる。
トグサリーダー、少佐もバトーも単独行動してるのバランス良くてアツ。

最終の3作目としても相応しい内容でござい。
より身近に感じられる題材で社会派で興奮した。

>>続きを読む
金持ち側の爺がTバック着用アンドロイドメイドに介護されてるシーンには、夢がある

日本を、取り戻す。
敦司
3.0
このレビューはネタバレを含みます
廉価版 厚生労働省が マイクロソフト 住基ネット 官僚 傀儡廻し バトー トグサ 草薙素子=少佐 自殺するはめになる 水面下での独自の捜査 港北ニュータウン
5.0
このレビューはネタバレを含みます

うおー好き。

タチコマは監察者(観察者?)が違うからタチコマと同じように成長しなかった。ここから振り返る1と2のタチコマの行動がもうね、うおおおおう!なわけですよ。

なんちゃってバカンス風シーン…

>>続きを読む
3.7
自分には確固とした動機やアイデンティティ、生き方が有ると思っていても無意識が感じる情報はそうでもないよね?

思考不可能な事に思考を巡らせることは薮蛇をつつくことに他ならない……

あなたにおすすめの記事