劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-の作品情報・感想・評価・動画配信

『劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-』に投稿された感想・評価

もね
3.8

戦闘妖精雪風を思い出したよ。
エルフでもジャムでも。
謎の異星体の侵攻と対話を試みる人類。

なので、テレビオリジナルと印象が全く違う。
ガンダムとも思えない。
ガンダムは人類同士の闘いというイメー…

>>続きを読む
少佐
5.0
このレビューはネタバレを含みます

数々のガンダムの作品の中でも
非常に異質で初めて地球外生命体と対峙した作品です
私の1番好きな作品です
15年ぶりぐらいに見ました
自分が大人になったことで更に感動しました。

そして、テーマが対話…

>>続きを読む
00
-
このレビューはネタバレを含みます

面白かったです!イオリア・シュヘンベルグによるソレスタル・ビーイングの創設の目的が分かる。グラハム・エーカーの「たとえ矛盾をはらんでも、存在し続ける、それが生きることだと!」という台詞が良い…“Pe…

>>続きを読む
シリーズ全体通してグラハムが大好きです。

大量のELSを引き寄せてブースター逆噴射で急ブレーキした後ビーム(トライパニッシャーかな?)で一掃のシーンが最高です。
3.5

正直ラストはいまいちわからなかったが、
ガンダム00の壮大な物語は楽しめた。
良い作品に出会えたと思う。
解説をみて"理解"を深めたい。
作品との"対話"をしなければならない。
Peace cann…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

人生で初めてDVDで買った映画です。

ソレスタルビーイングのお陰でだいぶ落ち着いた世界に突如現れた地球外生命体。

めちゃくちゃ強い訳じゃないけど、鬱陶しいし、数が無限、のくせに触れたら死!そんな…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

最後こんな締めかたをされてたんだなぁって15年ぶりに観て思って。
最後のおっきなお花シーンではなんじゃこりゃと思いながら、その後の場面を見て大いに泣いてしまった…

2人は分かり合えた…世界が分かり…

>>続きを読む
3.0
50話の総括となる映画として、やるべきことをやった作品だと思う。
ただ、対話と戦闘が相反するテーマであったことで、戦闘をやりきれなかったのは消化不良。
2.0

テーマ的にこうなるのは仕方ないけど何だかなという感じ。

平和になった世界を影から支えるソレスタルビーイングは新たな脅威に直面する。

各キャラのアフターストーリーを紹介しつつ宇宙人とも融和するとい…

>>続きを読む
eg
3.8
当時映画館の帰りにクオリアのCD買って帰った思い出。
メタル化と手乗りティエリアは笑うけど、
全シーズン通してのキャラクターの成長と、最後まで諦めない姿勢がよかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品