ふじこさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

  • List view
  • Grid view

スクリューボール ~MLB薬物スキャンダル~(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

野球には一ミリも興味がないけれど薬物スキャンダルには興味があったので視聴。

全体的にポップで軽い演出、短い再現シーンには全編子供に変装させて演じていて、そこは好きだった。でも大元の偽医師は普通に笑顔
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

なにこれぇ…。
子供を欲しがる夫婦→数年後なんか成長した子供がいる→子供の様子がおかしい→出生に秘密が…!
みたいな、非常にあるあるだけれども面白げな雰囲気から転げるようにつまらなくなっていく。

>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

続編が配信されたので、ちゃんと前作を観直してから…と思って再視聴。

音を立てると途端に飛び掛かって亡き者にしてくる謎の生物が隕石に乗って地球にやってきて89日。
すっかり寂れ果てたゴーストタウンのよ
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

タイトルどうしたの、花束どっから出てきたんだ。

女性参政権を求めて活動する女性たちを描いた作品。
今までの当たり前を覆すのは難しい、そもそも疑問を持たない人すらいるのに、声を上げ活動する力は本当にす
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

数々の名作を手掛けた有能編集者と、そこに持ち込まれた無名の作家トーマス・ウルフの才能が合わさって、やがて親子の愛にも似た友情に変わっていくお話。

思うままに文字を綴り放っておけば何千ページでも書いて
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

再視聴。ループサスペンス、ループホラーがすき。だからこれも結構すき。

自閉症の息子を一人で育てる主人公ジェスは、息子にイライラしながら家事をこなし、イイ感じらしき男性に誘われたセーリングに向かう準備
>>続きを読む

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

彗星か近付くころ、昔馴染みが久し振りに集まってホームパーティー。
なんだかスマホの調子がおかしいな。
そう言えば、昔同じ彗星が接近した時に見知った場所で道に迷ったり、殺した筈の夫が家に居るって通報した
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1の、出てくるやつ全員悪人!誰も助からなくていいぞ!
…って気持ちのやつから、なんだか全力で別の方向に舵を取った作品。

狂気を孕んだ強さを持っていたジジイがなんか弱体化した?って感じで。

人里離れ
>>続きを読む

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現代のカウボーイの半生を、モデルとなった人物にそのまま演じさせた作品。

非常に高評価だけれども、わたしにはどうにも合わなかった。
確かに画面のカラーは綺麗で、これがクロエジャオか~って思った。常に画
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.5

父子家庭の仲良し親子、ほっこりヒューマンミュージックストーリー、みたいなやつ。
観ている間も観終わった感じも非常に爽やか。

少し夢見がちな父の溢れんばかりの娘への愛もすてきだし、なんだかんだ父に付き
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今初めてジャケットの文字読んだけど、ダサいな~~なにこれー
制作会社であるブラムハウス・プロダクションズはすき。意図せず結構観ていたので、未視聴のやつを選んで観てみた。

もうなんか怒涛の展開で訳も分
>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画かと思った。雰囲気が暗いのと、人形の先生が怖すぎる。

自分が死んだら世界が終わる、という感覚は昔から考えていた事もあって同調出来るのだけれども、全体的に中学生好みというか、漫画的というか、
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

少年と青年のひと夏の恋と別れ。

132分あるのに、めちゃくちゃスローペースで全然お話が進んでないような、進んでるような、正直結構退屈してしまった。
前半をもっとギュッとして続編の内容まであればもっと
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

昔観た気がするけれど全く感想が思い出せなかったので再視聴。

いや~~…、カメ、かわいそう。

あっこれ、田口トモロヲだったんだ。

の2点だけだった。

あ~~……っそう…、以外に特になにもないなあ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

怒られるのは嫌いなので、めっちゃ怒るじゃん…こんなに怒られたくないんだが、と思いながら視聴。

名作という人がいるのも分かるんだけれども、音楽もやらないし熱い師弟関係も持っていないし怒られるのは嫌いだ
>>続きを読む

EVA エヴァ(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

想像通りの展開を経て想像通りに終わる映画。

自立型ロボットのソフトフェアの天才開発者であるアレックスは仕事の依頼のため10年ぶりに故郷に帰ってくる。
一緒に研究をしていた元恋人ラナは自分の兄貴と結婚
>>続きを読む

スレンダー 長身の怪人/都市伝説:長身の怪人(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スレンダーマン。相変わらずスレンダーで背が高いって事しか知らない。
今作のこれは、カメラ越しでだけ認識出来て、なんでだか知らないけど襲ってくる。

リポーターとカメラマンが謎の失踪事件を追う内にいつの
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実話に着想を得た作品らしい。

17歳の時に誘拐され、狭い部屋に監禁されたジョイ。
犯人の男の子を産まされ、その子の5歳の誕生日。
子供のジャックにはその部屋だけが世界で、テレビで観るものはすごく薄か
>>続きを読む

Virginia/ヴァージニア(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの田舎町、売れない小説家の移動販売、保安官、殺人事件、寂れたホテル。
こんなにも あら~いいですねぇ~ ってなる雰囲気で盛り上げておいて、なんかこう…スーッと…スーッと終わって行く映画だった…
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

”いつも一緒にいたかった
あの362万8800秒を”

一人でセーリングに出掛けたアレックス。
嵐で横転してしまったところに現れたダヴィドに救われ、人懐っこい彼に誘われるように急速に仲良くなり、更に恋
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

リッチなSFだなぁ~。ゲームをやってれば遍歴の中に大体あるサンドワームはここからきてるのかなあ。

ただただ、これが2部作?だとは知らずに観てしまったのが運の尽きだった。
あと、急に出た造語が一回で憶
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スーパーパワーとかヒーローとかに馴染みがないけど、前作とスピンオフも観たので視聴。
半分はかわいいマーゴット・ロビー目当て。

まぁ結果、1の方が面白かったとも、2の方が良かったともなんとも言えない…
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

やんごとなきお金持ちの夢を追ったり転落したりするお話。

実際のハワード・ヒューズ氏の撮った映画は観たことないけれど、技術が目まぐるしく発展していく時代の中で誰も観たことのないもの、やった事のないこと
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

半分実話の戦後物語。
戦後デンマークに進行したナチスは撤退、しかし海岸線に残された地雷を撤去するために主に少年兵で構成された捕虜を使って強制するお話。

これもまた素晴らしかった。
特にローランド・ム
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アフガニスタンに駐留する米軍の最前線基地。
補給経路の為の重要基地とされていたが、新たに配属された兵士たちが降り立つとそこはすり鉢の底のように、窪地の底辺にある基地だった。


いや素晴らしかった。降
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遂に観てしまった。観よう観ようと思いつつ、重たいんだろうなぁ~と思って温存してたやつ。
知的障害のある息子トジュンを大切に大切に育てる母。
あまり良くない感じの友人ジンテに少し良いように使われているけ
>>続きを読む

イゴールの約束(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

15歳の少年イゴールが主人公。
移民からの搾取や犯罪で生計を立てる父に命令されてまともな仕事が続けられない、所謂負の連鎖の中にいる。

映画の最初の方では、仕事中に無理に呼び出されたり命令のせいで仕事
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

真面目な映画を続けて観たので、ホラーで一息。
呪怨の海外リメイク1~3を視聴済み、これは新たな海外リメイクとの事。

ただまぁ…呪怨か?っていうと、言うほど呪怨じゃない。
始まりは確かに”例の家”でヘ
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かわいい。9世紀のアイルランドのお話だそうだ。
集団で襲いに来て全てを奪い去っていくバイキングに怯える時代。

襲撃に備えて高い壁を築く事に力を注ぐ院長と、主人公で弟子の少年ブレンダン。
そこにやって
>>続きを読む