daiyuukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 68ページ目

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

4.3

拳法の達人ディン(サモ・ハン)は人民解放軍の中央警衛局で要人警護にあたっていたが、退役した今はロシア国境に近い中国最北東部にある故郷の村、綏鎮市で一人暮らししている。66歳のディンは物忘れが激しく、医>>続きを読む

アンソニー・ロビンズ あなたが運命を変える(2016年製作の映画)

4.0

ビル・クリントン元アメリカ大統領や故ダイアナ妃、名優アンソニー・ホプキンスら多くの著名人をクライアントに持つアメリカの自己啓発作家アンソニー・ロビンズを追ったドキュメンタリー。ビル清掃のアルバイトをし>>続きを読む

メディアが沈黙する日(2017年製作の映画)

4.3

プロレスラーのハルク・ホーガンがプライバシーの侵害を理由に、米ゴーカー・メディア社を相手に起こした訴訟問題。報道の自由を守る闘いへと発展したこの一件は、お金に物を言わせてメディアを封じ、報道の自由を奪>>続きを読む

ホイットニー:本当の自分でいさせて(2017年製作の映画)

4.0

世界中を魅了したポップシンガー、ホイットニー・ヒューストン。既にその才能を見せ始めていた幼少期から、薬物中毒との壮絶な闘い、そして衝撃の死までを追う。Netflixオリジナルドキュメンタリー映画。
>>続きを読む

少林寺拳法(1975年製作の映画)

4.0

大陸雄飛を志して中国に渡り、日本軍の特務機関で活躍していた宗道臣(千葉真一)は、少林寺義和門拳の伝法の印可を受けて、敗戦後、焦土と化しだ故国の土を踏んだ。道臣は、戦勝国の横暴に我慢できず、不正を働く輩>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

4.3

L.A.郊外のサンフェルナンド・ヴァレー。曇り空のある日。
人気長寿クイズ番組『チビっ子と勝負』を介して、お互いに知らないままつながりを持つ男女の人生模様が映し出される。
制作者で死の床にあるアール・
>>続きを読む

西遊記 孫悟空 VS 白骨夫人(2016年製作の映画)

4.0

暴れ者の猿族の王、孫悟空(アーロン・クォック)が五行山に閉じ込められて500年後。天竺へと向かう三蔵法師(ウィリアム・フォン)はその道中、虎に襲われるが孫悟空の封印を解き危機を回避する。観音菩薩(ケリ>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

4.0

警視庁公安部の警部補・雪平夏見(篠原涼子)は、警察内部の不正が書かれているという極秘文書を追っていた。
そんなある日、雪平の家政婦と娘・美央が車に乗ろうとした瞬間、爆発が起こった。
家政婦は即死、美央
>>続きを読む

ステーキ・レボリューション(2014年製作の映画)

4.3

美味しい牛肉はどうやって作られるのか――その謎に迫るため、監督のフランク・リビエラはお気に入りの精肉店店主イヴ=マリ・ル=ブルドネックと共に、世界最高のステーキを見つける旅に出る。
フランス、イタリア
>>続きを読む

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

4.3

世界の音楽シーンの頂点に立つレディー・ガガ。最新アルバム「ジョアン」のリリースとスーパーボウルのハーフタイムショーの制作に挑むスーパースターの素顔に迫る。
奇抜なファッションとダンスポップスの融合で周
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.8

2019年。この頃、地球人は宇宙へ進出し、残された人々は高層ビルの林立する都市に住んでいた。休みなく雨が降っているロサンゼルスでは東洋系を始めとして、さまざまな人々がうごめいていた。その1人デッカード>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.0

ニューヨークが未曾有の大惨事に襲われた5月22日。その様子は偶然にも民間人のビデオカメラに収められていた。カメラの所有者はロブ・ホーキンス(マイケル・スタール=デヴィッド)。その映像は暗号名“クローバ>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

4.3

正義感の強いベテラン刑事ソ・ドチョル(ファン・ジョンミン)は、オ・チーム長(オ・ダルス)率いる広域捜査隊でスタイル抜群のミス・ボン(チャン・ユンジュ)、肉体派ワン(オ・デファン)、年少のユン(キム・シ>>続きを読む

マーヴェリック(1994年製作の映画)

4.0

19世紀、開拓期の西部。賭博師のマーヴェリック(メル・ギブソン)は、4日後に開かれる史上最大のポーカー大会に出場するべく、参加費用の2万5千ドルを集めるのに躍起になっていた。
クリスタル・リヴァーの町
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

5.0

イギリス北東部ニューカッスルで大工として働く59歳のダニエル・ブレイク(デイヴ・ジョーンズ)は、心臓の病を患い医者から仕事を止められる。
国の援助を受けようとするが、複雑な制度が立ちふさがり必要な援助
>>続きを読む

DCコミック・ヒストリー 〜ヒーロー誕生〜/SECRET ORIGIN ストーリー・オブ・DC(2010年製作の映画)

4.0

コミックの産みの親である偉大な原作者・作画家たちを讃えるとともに、75年に及ぶDCの歴史をつぶさに紐解いていく『SECRET ORIGIN』では、著名な研究者による解説、アメコミ史上最も影響力のあるク>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.6

12年ぶりに故郷に帰ってきた34歳の作家ルイ(ギャスパー・ウリエル)。それは、死期が迫っていることを家族に伝えるためだった。母(ナタリー・バイ)はルイの好きな料理を用意し、妹のシュザンヌ(レア・セドゥ>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.7

ネイディーン(ヘイリー・スタインフェルド)は17歳。 
キスもまだ経験なしの、イケてない毎日。 恋に恋する妄想だけがいつも空まわりして、教師のブルーナー(ウディ・ハレルソン)や、母親モナ(キーラ・セジ
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.7

近未来。ミュータントはほぼ絶滅してしまい、優れた治癒能力を持っていたローガン(ヒュー・ジャックマン)も今やその力を失いつつあった。そんな彼に年老いたチャールズ・エグゼビア(パトリック・スチュワート)か>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.3

ケンカが発生したと通報が入り、保安官が現場まで駆けつける。そこには何人もの男たちが倒れていたが、これは男がたった1人でやったことらしい。ジャック・リーチャー(トム・クルーズ)は手錠をかけられ、連行され>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.3

閑静な住宅街で起こった一家惨殺事件。被害者の田向浩樹(小出恵介)は、大手デベロッパーに勤めるエリートサラリーマン。一方、妻の友季恵(松本若菜)は、物腰が柔らかい上品な美人として近所から慕われていた。>>続きを読む

寝たきり疾走ラモーンズ(2017年製作の映画)

4.0

熊本県在住の寝たきり芸人「あそどっぐ」。36歳(撮影時)。独身。身動き出来ず。動くのは目と口と指一本のみ。全ての悲しみ、不条理、恨みを笑いに代え怒涛のお笑い地獄で男を磨いてきた。『障害=個性』を武器に>>続きを読む

相棒 劇場版Ⅳ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断(2017年製作の映画)

4.3

7年前、イギリスで起きた日本領事館関係者集団毒殺事件。当時、その唯一の生き残りだった少女が国際犯罪組織によって誘拐されたが、駐英大使と日本政府は高度な政治的判断によって、その誘拐事件を闇に葬っていた…>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.0

エレン(リリー・コリンズ)は拒食症である。彼女の継母は病院での改善プログラムを幾度か受けさせるが効果はなく、エレンはガリガリに痩せ細っている。エレンは自分は自己管理が出来ていると主張するが、腕の太さを>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

5.0

女性だけが暮らすパラダイス島で、プリンセスとして生まれ育ったダイアナ(ガル・ガドット)は、好奇心旺盛だが外の世界を一切知らず、男性を見たことすらなかった。
そんなある日、島に漂着したアメリカ人パイロッ
>>続きを読む

裏切りの街(2016年製作の映画)

4.3

菅原裕一(池松壮亮)は、同棲する彼女から小遣いを貰って怠惰な生活を送るフリーター。一方、専業主婦の橋本智子(寺島しのぶ)は、穏やかな夫と平穏に暮らしていた。なんの不満もない毎日を送っていた2人は、ただ>>続きを読む

ジムノペディに乱れる(2016年製作の映画)

4.0

過去、映画祭で評判になるほどの作品を手がけてきた映画監督の古谷(板尾創路)。スランプに陥り、低予算映画の仕事で食いつないでいる。そんな中、新作の撮影が始まり、主演女優がラブシーンで気持ちが入らずに中断>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

4.0

金や名声のために世界中を旅する傭兵ウィリアム(マット・デイモン)は、20数名の部隊とともに半年に及ぶ旅の末、ようやくシルクロードの中国国境近くにまでたどり着く。だが部隊は砂漠地帯で馬賊の襲撃を受け、多>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

スペース・シップ(宇宙船)ノストロモ号は、船上に工場設備を持ち、そこで生産した工業用品を販売して廻る通商用の巨大なスペース・シャトル(宇宙船)。乗組員は船長のダラス(トム・スケリット)をはじめ、一等航>>続きを読む

SHINOBI(2005年製作の映画)

2.0

1614年。初代・服部半蔵との約定で、長きに渡って戦うことを禁じられ、憎しみ合って来た忍者の二大勢力・伊賀と甲賀。だが、伊賀“鍔隠れの里”の党首・お幻の孫である朧(仲間由紀恵)と、甲賀“卍谷”の党首・>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.0

“カラスの学校”と呼ばれ、不良の巣窟となっている鈴蘭男子高校。転入生・滝谷源治(小栗旬)がOBのチンピラ・片桐拳(やべきょうすけ)の協力を得て、“G・P・S(ゲンジ・パーフェクト・制覇)”を旗揚げし、>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.3

ワルたちの巣窟として知られる鈴蘭男子高等高校に、ひとりの転入生がやってきた。その男、滝谷源治(小栗旬)。暴力団・滝谷組の組長(岸谷五朗)のひとり息子である彼は、鈴蘭のテッペンを狙って3年生で転校してき>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.0

ボディガードのマイケル・ブライス(ライアン・レイノルズ)は日本人の武器商人、クロサワの護衛を担当することとなった。任務を無事に終えられると思った矢先、クロサワは暗殺されてしまった。
それから2年後。依
>>続きを読む

図書館戦争 革命のつばさ(2012年製作の映画)

4.0

2019年(正化31年)。公序良俗を乱す表現を取り締まる“メディア良化法”が成立して30年。笠原郁(声:井上麻里奈)は、高校時代に出会った“王子様”の姿を追い求め、図書隊に入隊する。図書隊とは、行き過>>続きを読む

バレット(2012年製作の映画)

4.0

海兵隊員から闇の世界に身を落とし、殺し屋を生業としてきたジミー・ボノモ(シルヴェスター・スタローン)。逮捕されること26回、有罪となること2回。力を頼りに生きてきた彼が唯一心を許していた相棒の復讐をす>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.0

小学生のノリミチ(山崎裕太)は、夏休みの登校日のため学校へ向かった。ノリミチの同級生のナズナ(奥菜恵)は、家を出る時に母親から一通の手紙を三浦先生に渡すよう頼まれる。それは、両親の離婚のために、夏休み>>続きを読む