機動戦士ガンダムの18の情報・感想・評価

エピソード18
灼熱のアッザム・リーダー
拍手:49回
あらすじ
ジオン軍月面グラナダ基地のキシリア・ザビ少将は、資源発掘担当のマ・クベ大佐に会う目的で戦艦グワジンに乗り地球に向かった。脱走者は死刑と知り、慌てたフラウ・ボゥは、アムロを連れ戻そうとバギーで追うが、説得はすれ違いに終わる。逃亡を続けるアムロは、マ・クベとキシリアのいる鉱山基地を発見。これこそオデッサ・デーの目標だと思いこんだアムロは、ガンダムによる攻撃を開始した。奇襲を受けたキシリアは、巨大兵器アッザムのテストを兼ねてマ・クベと出撃する。重火器に翻弄されたガンダムに対し、続けて金属粉リーダーが散布される。籠のように囲んだワイヤーが放熱磁場を形成すると、付着したリーダーは一瞬のうちに4千度もの熱を生成した。敵の出力が弱ったすきに、ビーム・ジャベリンで逆転に成功するガンダム。モビルスーツの実力を思い知ったキシリアは、機密保持のため鉱山基地を自爆させて待避した。勝利に喜ぶアムロだったが、実は百以上もあるジオン軍の採掘基地のひとつに過ぎないと気づき、愕然とのだった。ブライトたちもまた、この襲撃がジオン軍にガードを固めさせたと苦慮していた。
コメント32件
akai

akai

このコメントはネタバレを含みます

#ホワイトベースを脱走したアムロには #こんな訓練をすることもないのかもしれぬ #もし お前さんがあのモビルスーツの パイロットなら #信じられんがね パイロットなら敵に甘すぎると #命がいくらあっても足らんぜ #アムロ 今頃英雄気取りでしょう
くわまんG

くわまんG

皆に自分の価値を認めさせたくて、独断専行するアムロ。それにより、自分への評価がますます落ちているとも知らずに。 モビルスーツの性能に助けられたとはいえ、空中移動しつつジャベリンでザクザクするアムロ。強い。 キシリアの鬼畜っぷり炸裂。マ・クベの方がまだましだったとは。やっぱキシリアはこうでないと笑
いいね!4件
めちゃ好きだった何この回 人間味がすごい 空回りでどうにもならない、助けたのに命は足らんと、うわあああ
dpunch

dpunch

脱走したアムロ、フラウ・ボウに割とすぐに見つかってそれはそれでどうなん? ジオンの重要基地を叩いたかと思ってたら数多くある基地のうちの一つだったって事で、おまけに仲間にも「英雄気取り」とか言われてアムロさすがにちょっと気の毒…
いいね!33件
のぞさん

のぞさん

表面温度4000度⁉️ キシリア様も軍人としてかっこいい 名もなきジオン兵の人間らしさにやられる
アムロ、完全にやさぐれてます。ガンダムの指を持ち上げたフラウボウ…怪力なのでは? 急にジオンの基地に現れて暴れまくる…やっぱり連邦の白い悪魔だな。 ホワイトベースのクルー、すごくドライやね。そりゃフラウも思わず爆走したくなるわ。
いいね!8件
Kento

Kento

ザビ家の長女、キシリア・ザビが動き出す。その目的は…… 一方、ガンダムと共にホワイトベースを逃げ出したアムロは…… そしてアムロを探すフラウ・ボウ 少年だなあ と!!! アレは!! お手柄だ、けど……? さて、どうなるやら いやぁどうかな……? 戦闘としては面白いわね 何だアイツは!? 火力が高えな…… そしてアレは……?  マズイぞ!! キシリア…… そういう奴か……    そしてアムロ…… 何と言ったら良いものか…… すれ違いは続く……
いいね!1件
キクチ

キクチ

バギーをかっ飛ばすフラウボゥかわいい
いいね!1件
おふとん

おふとん

アムロの脱走に冷ややかな意見のセイラさん、いやアンタ勝手な行動とったばかりでしょーがwww アムロ頑張ったけど空回り かわいそう
いいね!3件
サンライズ

サンライズ

アムロ今頃英雄気取りでしょう。
いいね!2件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

ガンダムで小さい基地を叩く アムロが現実を知る
いいね!1件
ルマーヴェ

ルマーヴェ

アッザム登場。 フラウボウ、すっごいジャンプ力! ガンダム大暴れ。
いいね!1件
8823peメモ

8823peメモ

このコメントはネタバレを含みます

〈ホワイトベースを脱走したアムロには、こんな訓練をする事もないのかもしれぬ。一方、月にあるジオン公国の前進基地グラナダから戦艦グワジンが発進した。ザビ家の長女、すなわち、ジオン軍宇宙攻撃軍総司令キシリア・ザビ少将の旗艦である。キシリアは、地球連邦軍にとってもジオン軍にとっても最も重要である資源の発掘にあたっているマ・クベの下を訪れようとしていた。戦いはホワイトベースと関係なく進んでいた〉 「もし、アムロが帰ってきたらどうするんです?」「そりゃお前、脱走者は死刑に決まってらあな」「嘘、嘘でしょ!」「…軍規ではそうなっているがな」「今日まで一緒に戦ってきた仲間をどうしてそんな事ができるの!」「必要ならばそうするってことよ」「およしなさい、セイラ…ね、フラウ・ボゥ」「アムロが出てった訳が分かったわ。こんな所に呼び戻すもんですか!」「まあ…まあまあフラウ・ボゥ、落ち着けよ。俺達は正規軍じゃないんだからそんな事はしやしないよ」「でもリュウ、このままアムロのわがままを通させる訳にはいかないわ」「そ、そりゃあ勝手な行動をしたんだから…」「フラウ・ボゥだってそう思うでしょ?」「それは分かりますけど…」 「うまく説得できると思う?」「タイミングが問題だな」 「アムロのあんちゃんってVSOPだったのかな?」「VSOP?」「あれ、知らないの?最重要人物の事だぜ」「ふーん」「あれ…違ったかな?」 「みんなが心配してるのはこいつだろ?」「違うわよ。今帰れば許してくれるって」「許す?なんの話だい?」「だって、カイさんは敵前逃亡罪は死刑だって…あ!」「それがみんなの本音かい…帰れ!」「ち、違うわ!ホワイトベースのみんなはアムロの力を必要としているのよ?また逃げる気?本当はみんなに自分を認めてもらうだけの自信がないんでしょ?だから帰れないのね」「僕の気持ちが分かるもんか」 「トンあたり2グラム。予想通り良質のソリウム鉱床です。あと5つもこの程度の鉱床を掘り当てれば我が軍は…」「ソリウムには限りません。連邦には貴重な資源を1グラムたりとも渡してはならないのです。それがこの戦いを勝利に導き、ひいてはその後の支配の確立にも繋がるわけ」「心得ております」 「ここより北50キロ辺りにも同じような鉱床があります」「人員と機材は望み通り与えましょう」「やっぱりジオンの採掘基地だ。とうとう見つけたぞ!」「ねえ、どうしたっていうのよ!教えてくれたっていいじゃない!」「大声出さないでくれ。あそこにジオンの採掘基地があるんだ」「えっ?ほんとなの?」「こら!見つかったらどうするんだ」「失礼ね、そんな迂闊じゃないわよ。…わあ凄い。ねえ、ホワイトベースに連絡しなくっちゃ」「待てよ!今、奴らに通信を聞かれたら不利になる」「じゃあどうするの?」「フラウはホワイトベースに戻って連絡しろ!」「アムロは?」「僕はここに残って偵察を続ける」 「これだな、レビル将軍がオデッサ・デイで叩こうっていうジオン軍の鉱山って。ザクは1機も置いてないようだな。これならできる!ガンダムでここを潰せば連邦軍の軍隊が動かなくって済む。もうブライトさんにもミライさんにも口を出させるもんか」 ★「これまでのようですね。機密保持の為、基地を爆破しなさい!」「ハッ!しかし、あそこにはまだ兵士どもがおりますが…」「構いません、なによりも国家機密が優先します!」「ハッ、承知いたしました」「あっ…き、基地が…爆破。基地を…見捨てたのか?」 「やった…やったんだ。フフッ、連邦軍が全力で潰そうっていうジオンの基地をやったんだ・」 「第102採掘基地…第102採掘基地だって?僕がやったのはたくさんある採掘基地のひとつだったっていうことなのか。レビル将軍が叩こうとしてるのはこんな鉱山じゃないのか?もっとすごい鉱山の事なのか…畜生!」 「と、通りかかった者です。もうじき連邦軍かジオンの救助隊が来るでしょう」まさか…」「待っててください。血は止まったようです。これ発煙筒ですからね。助けが来たら使うといいですよ」「す、すまんな。そんなに早く来るのかい?助けが」「来ますよ。希望はいつも持ってなくちゃ。では」「よう…」「え?」「もし、お前さんがあのモビルスーツのパイロットなら…信じられんがね、パイロットなら敵に甘すぎると命がいくらあっても足らんぜ」「ありがとう〈命がいくつあっても足りないか…〉」 ★「凄え…」「ガンダム一機でやったんでしょうか」「それしか考えようがあるまい…」「でも、ここはメインベースではないわ」「そうね。でなかったらガンダムたった1機に潰されはしないわ」「うん、困った事をしてくれたな。ガンダムのおかげで敵は我々に対して完全にガードを固めちまったと判断していい」「アムロ、今ごろ英雄気取りでしょう」「でも、何処にも姿が見えません」「逃げたんだよ」 「〈何よ…何よアムロったら…人の気も知らないで〉」
ソウ

ソウ

脱走したアムロにめちゃめちゃ冷たいクルー。セイラさんよく言えたな笑 ジオンの鉱山基地を叩いて、認められたいアムロの思惑も虚しく、ちっさい基地だったことが判明。かえって敵の防御が硬くなったという始末。
いいね!3件
えりみ

えりみ

ガンダム空中換装から始まったから数話前のやつ間違って見たかと思ったわ💧 表面温度4,000℃!?😱 モビルアーマーの走りとはいえ、アッザムリーダーて何やったんやろか? 声優さんたちが頑張っているだけに、人物の作画が適当で違和感😑
いいね!8件
津軽系こけし

津軽系こけし

アムロ、今頃英雄気取りでしょうね… みんなに認めてもらいたいアムロ、頑張ってジオンの採掘場を潰すが事態を悪化させていただけという話。 若人が余計なことして事態を悪化させるというのは、昔からよくあるシナリオなのだなと。しかしここまでやらかしてたのか若アムロ
いいね!3件
まー

まー

勝手な行動をしたアムロを非難するセイラさん🤷🏻‍♂️ あんたよくそんな事言えるな🤦🏻‍♂️
いいね!6件
nissy

nissy

アッザムリーダーってどう考えても無駄な兵器だよねぇ
いいね!2件
流之助

流之助

動機が不純すぎるアムロ
いいね!2件
水

このコメントはネタバレを含みます

アムロ、今頃英雄気取りでしょうね があまりにもグサグサときた…💦
いいね!2件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「これまでのようですね。機密保持の為、基地を爆破しなさい!」(キシリア・ザビ) あまり意味もなくガンダムの空中換装シーンからスタート。スポンサーの意向かな? 続いてキシリア・ザビについての説明。 「宇宙攻撃軍総司令」とされていますが、これは間違い。正しくは「突撃機動軍総司令」です。 宇宙攻撃軍の司令はドズル中将です。 で、そのキシリア少将が月の裏側にあるグラナダから戦艦グワジンに乗って地球に降りるそうです。 グワジンにはザビ家専用の戦艦ですが、大気圏降下能力はないので、途中で乗り換えかな。 ちなみに月の裏側にある都市がグラナダで、表側にある都市がフォン・ブラウンです。 タイトルの後は、ガンダムを廃墟のような街に隠しながら、食事を摂るアムロ。その上空をタマネギ型の飛行物体が通過していきます。その窓際に先ほどのキシリアと彼女に何かの説明をするマ・クベの姿が見えます。 WB内ではアムロの処遇について話し合ってます。 カイは脱走兵だから銃殺もありうると言いますが、さすがのブライトもそこまで鬼ではなく、少し引いてます。セイラは仕方ないよね的な反応で、ミライやリュウや穏便に済ませたくはあるけど、セイラの言う通り、規律の必要性もよくわかっている感じ。 結局はミライとリュウにアムロの処遇が酷いものにさせないと保証してくれたので、フラウが探しにいくことに。 案外、すんなりと見つけられますが、 「今帰れば許してくれるって」とか 「敵前逃亡罪は死刑だって」とかの禁句を連発してしまい、説得失敗。 そういう禁句を連発して、ガンダムじゃなくて、アムロが必要と言われても、信じはしないでしょうね。 案の定、アムロはガンダムに乗って逃げます。ただしテクテクと歩いて(笑)。 そして、ジオンの鉱山基地を発見。 マ・クベがキシリアに説明してます。ソリウムっていってるのはトリウム(thorium)のことかな?全くの空想上の新しい元素の可能性もありますが。 その説明を聞いていたアムロは、レビル将軍のいうマ・クベの基地ってこれか?!という事で、フラウをWBに戻して、自身はもう少し様子見。 恐るべきはガンダムに備え付けの集音マイク。 これすごいですよね。流石に前線基地レベルの場合、スパイ対策のためにも防音とかになってそうなものを盗み聞きできてしまうって、開発者テム・レイ、侮りがたし。 WBではアムロは寝返ったかもとまで言われています。 ある程度基地を観察したアムロはこここそが、きっと件の鉱山基地だと早合点し、攻撃開始。 マ・クベがキシリアを退避させるところでアイキャッチ。 キシリアはMSの接近を許した事でマ・クベを責め、アッザムでの出撃を指示。 アムロは無双状態で基地をどんどん制圧していきますが、そこでそんな中でアッザムが上空に出現。 マ・クベ自身に出撃を指示してたのに、自身も乗り込んでます。2人してアッザムのコックピットにいる画はタイムボカンシリーズを彷彿させます(笑)。 そして、上空を取ったアッザムからカプセル投下。ガンダムをそれを撃ったがために中身の砂のようなものを浴びます。続いて出てきた鳥籠のようなものから出る電磁波により、表面温度が4000度まで上がります。4000度というと太陽の黒点くらいの温度です。 そしてらガンダムは一時行動不能に。ただしこの兵器アッザム・リーダーは経時的威力が落ちるらしく、その内ガンダムも行動可能になります。 うーん、欠陥兵器ですよね(笑)。 リーダーや鳥籠の形状からすると、重力下でしか使えない上に、耐えられることが可能なら最終的にはあんま意味ないのかなぁと。 動けるようになったガンダムはジャベリンを持って襲いかかります。 アッザムも振り払おうとしますが、なかなか落ちないガンダム。 ここでキシリアは上のセリフ。 基地にはまだ兵士いるんですが、とマ・クベ。 構わないから基地ごと吹っ飛ばしせとキシリア。 思い切りが良いというか、めっさ怖いですね。 ガンダムも結局は振り落とされ、アッザムを取り逃します。 アムロは叩いた目標を確認しようと基地内へ。 そして、そこがレビルの言っていた基地ではなく、小規模な採掘場に過ぎないとわかり落胆。 外に出たアムロは倒れているジオン兵を助け起こして水をやりますが、ジオン兵にはそんなんやってたら命がいくつあっても足りないぜとまで言われてしまいます。 多分、アムロ自身は あまり意味のない攻撃をしかけてしまった事を後悔しているし、イセリナの一件で、自覚がなくても敵にとっては仇になっている事をわかってきたのだと思います。 WBが現場に来るとガンダムはすでになく、攻撃跡が残るだけ。確かにガンダム1機の戦果はでかいけど、戦略的はあまり意味はなく、逆に敵に連邦の攻撃を知らせてしまうだけだとリュウにまで言われてしまう始末。 セイラは「アムロ、今ごろ英雄気取りでしょう」と。今回のセイラは結構毒吐きます(笑)。 そんなアムロをまた、探しに出かけるフラウで今回は終了です。
いいね!2件
犬里

犬里

戦ったあとで、壊滅させたそこが目当ての基地ではなかったことを知るシーンが印象的だった。勝手な行動は駄目だぞアムロくん…
いいね!1件
アムロ、承認欲求の塊だぞアムロ アムロ、詰めが甘いぞアムロ
いいね!3件
H2

H2

アムロ、しっかりせい!
いいね!2件
Lenoir

Lenoir

このコメントはネタバレを含みます

敵の女でてきた
いいね!1件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

アムロひとりで、ガンダム1機で何とかなるほどジオンの勢力圏は甘くない 補給を受けられず、食事もままならないのにシールドの耐久力に賭けた無茶に打って出る アムロ いいから早く振り向けアムロ WBに早く帰るんだアムロ……
いいね!1件
襟

ひとりでも戦えちゃうアムロとガンダム。なんか通じあってるな ちくしょお!!って可愛いなぁ〜〜 ジオン、戦争だったら至極真っ当な判断なんだけどね… フラウ・ボウ本当に度胸あるな 愛と度胸の女、頑張れ
いいね!3件
スター

スター

このコメントはネタバレを含みます

 この回も面白かった。ガンダムで脱走したアムロを追うフラウ。アムロはフラウを相手にせず、単身ジオンの、中央アジアの鉱山にある採掘基地を攻撃する。  この基地にはたまたまキシリア・ザビとマ・クベがおり、アッザムでガンダムを攻撃する。  が、ガンダムの耐久力の前に敗退。基地にはジオン兵が残っていたが、機密保持を理由にキシリアの命令で、ジオン兵ごと破壊される。  単身で勝利をおさめたアムロは有頂天になるが、基地を調査したところ、その基地がたくさんあるジオンの基地の中でもむしろ、小規模な物と知り、愕然とするのだった。
いいね!6件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

そりゃそうなるよねぇ、暴力しないだけ良いんじゃない?( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
三角

三角

アムロって本当のエゴイストだな… ガンダムの巨大さがわかる絵が多くて嬉しかった
いいね!2件