刑務所で落語を聞かせてもらった主人公が落語にハマり、落語家に弟子入りするお話。と思いきや、2話以降はずっと師匠の昔話。5話まで視聴。続きも見たい。
初回1時間で、2話目以降は30分。1時間かけて与…
MBS・TBS系列「アニメイズム」にて、2016年1月から3月まで放送された「昭和史」と「落語」が織り成す重厚な愛憎劇。
落語に全く興味が無くて、とある理由で見始めたら、面白くって公式ガイドブック…
石田 彰さんの声に魅せられる
落語家と声優
ジャンルは違えど、どちらも自らの"声"で
人を引き込む能力に長けた人々
彼の演技がとにかく素晴らしかったです
作中でも、師匠の噺を聞ける機会は貴…
石田さんの落語は、とにかく艶がすごい…!菊比古が苦悩しながらも自分の落語を見つけていく姿はなんとも切ない。小夏や与太郎に対して冷たい感じがするけど、不器用なだけなんだろうな…
山寺さんの落語は、「…
あのBL漫画家の雲田はるこさんが、こんな重厚な作品を描いていたとは!
私は深夜アニメを観始めたんですが、初太郎の山寺宏一さんと、八雲の石田彰さんがもう凄くて凄くて…。
次世代の与太郎役の関智一さん…
なんて艶やかなの…‼️
まず音楽が良すぎる‼️
ストーリー自体はかなりわかりやすくて淡々としているけど音楽のおかげでまるでほんとうに寄席にいるかのような臨場感が感じられてゾクゾクする‼️
菊比古さん…
©雲田はるこ・講談社/落語心中協会