スクール・フォー・グッド・アンド・イービルのネタバレレビュー・内容・結末

『スクール・フォー・グッド・アンド・イービル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

わかりやすいし、ちょい長いけど観てて辛くもないから結構よかった。全然違うけど、自分的にはハリーポッターから重めな要素を全部抜いて、キャッチーに仕上げた様な感じの雰囲気で楽にさくっと楽しめた。
ハリポタみたいな世界観かな?と思い鑑賞。
設定は面白かったけど、内容はわりとティーン向けだった。アガサがずっと良い子。

⭐︎ 1本で完結!お手軽版・魔法✖️学園物語
★ もっと見たかったなぁ。

◎ 脇のキャスト豪華
◎ CGしっかり

◎ 落第3回で姿を変えられる、なかなかにハード設定

◎ 初めは善悪逆に見えるの…

>>続きを読む

見てる間は長いと思わなかったが見終わって長いと感じた
面白かったけど物足りない
魔法を駆使して戦ったりするのを期待してたからかな
妖精こっわ
自分は善の方と思っているソフィーと自分は悪の方と思ってい…

>>続きを読む
グリム童話と繋がってるところもあって面白かった!
ソフィーの髪の毛を切られてから悪に振り切ったビジュが最高にかっこよかった🖤
善も悪も衣装がお洒落で可愛かった😌
アグネスはとってもとってもいい子🥹🥹
物語が作られる場所。善と悪で別れている学園。舞台はどこかでみたことのあるような、ないような。男女間の愛より友情の愛が勝る
ラストはなんだか清々しい。

アガサのウィッシュフィッシュで願いを叶えるシーンは魚のCG表現、そしてアガサ自身の繊細さが見て取れとても満足感があった。
途中ソフィーが悪役として悪の学校の学生達と切磋琢磨楽しんでる描写もとても良か…

>>続きを読む

ストーリーを楽しむというよりは、シーンごとのキャラの表情とか、雰囲気を楽しむ映画な気がした。

ソフィーが悪側に立ちながら、攻撃してくる善に対して、私たちは攻撃していないから善だと主張し、防御という…

>>続きを読む

正直あんまり、はまれませんでした。
でもラストで「運命の愛のキス」が“恋愛”じゃなく“友愛”で発動したところは感動した!
ポッと出の男より親友との方がそりゃ深い絆があるもんな。

「善と悪の境界は曖…

>>続きを読む

悪は攻撃し、善は防御する。
上手く誘い込んで立場を逆転させる場面がめちゃめちゃいい


序盤は見たことのある映画の流れ‥という感じもあるが、
善と悪の対立の表現は間違いなく面白いタイトル。
黒幕が絡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事