プレデターのことを現代兵器が簡単には通用しない屈強なバケモノとしか認識できてなかったから、プレデターというのは捕食者かつハンターであると捉え直した今作の企画者は賢い。現代人よりむしろ狩を日常的にして…
>>続きを読む主人公がただただ不快すぎる。
口だけで何も成功しないし、勝手に村を出て行って挙げ句の果てに主人公より戦闘能力ある村の戦力をコイツのせいで減らされてる。
何より、途中で銃の使い方教えてくれた心良さそ…
プレデターも年代に合わせて武装が矢っぽいのでドライヤーガンが登場しなかった。
ちょっと最後のは出来すぎでは?という感じもしたし、そこまでの主人公が口だけ立派なヤツ感があってちょっと好きになれなかっ…
プレデター一作目より前のお話やった
そんな時から地球に来てたんや。
実在する部族との戦いカッコよかった。
と言うか主人公が賢くて強いのが良い👏
ただプレデたんは可愛さを失って怖い感じになってた。
嫌…
シリーズ5作目ですが ( エイリアン VS は除く )
はじめて地球にプレデターが降り立つ前日譚で
続編が1987年「プレデター」にあたるそうです
時系列だと「5」「1」「2」「4」「3」の順…
同シリーズの中で、1番面白い作品だったかもです。
1作目のインパクトには驚きがあったけど、「戦士との決闘」をテーマにしたプレデターの真髄においてとてもマッチした作品でした。
それも約300年前の…
(C)2022 20th Century Studios © 2022 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.