◯各1点満点
・脚 本:0.5
・演 技:0.6
・興 奮 度:0.6
・撮影・美術:0.7
・音響・音楽:0.6
◯感想
・結局ローレンス・フィッシュバーン◯
・人間オールスターVSプレ…
軍人や有名な犯罪者など殺しのプロ数名が拉致され地球じゃない惑星に集められる🪐
ここはどこで誰が何のために?
もしかしてカニ🦀みたいなアイツの狩り場に獲物として集められたんじゃないのー⁈
プレデター…
んー詰め込みすぎだよな〜
プレデターのいいところばっかり
抽出してる感じするわ。
今までの、不気味に忍び寄り
気づけば殺されてるってゆう
アサシン的なプレデターがいい!と思ってしまっている私からした…
プレデターシリーズ⑤作目。冒頭、理由不明確で人間どもが集められる。それが奥浩哉原作漫画GANTZみたいな印象がある。本作からシリーズのネタとの闘いが始まったと言うべきか?!敵はプレデターでも対戦相手…
>>続きを読む目覚めたらいきなりスカイダイビング→ギリギリパラシュート展開→地べたにドン→タイトルドーンの始まり方がすごく好きです。
こちら(視聴者)はプレデターのこと知っとるので、説明っぽい演出とかキャラ同士…
なんだかんだシリーズの中で一番見てるのは本作かも。
とある共通点を持つ人々が謎の惑星に連れてこられ、何者かに“狩られ”始めるというプロットが大好き。
人類以外も拉致されて狩られている痕跡があるのが…
2025年119本目
✔今度は人間サイドがプレデターの惑星に赴く。どういう意図があるのかわからないが、人間が狩りの対象として定期的に送られるらしい。
✔圧倒的アウェーで戦わなければならない人間た…