遊星からの物体X ファーストコンタクトの作品情報・感想・評価・動画配信

遊星からの物体X ファーストコンタクト2011年製作の映画)

The Thing

上映日:2012年08月04日

製作国・地域:

上映時間:103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • クリーチャーデザインがかなり好みで、グロ過ぎず怖過ぎず見やすかった
  • 前作との整合性を保ちつつ、面白く作られている
  • 犬が何かしらやらかすのは自分のレビューを見て、納得したけど、何をしたのかはわからない
  • 怪物の造形が良く、エイリアンが人間に成り代わる設定が面白かった
  • オリジナルの前日譚であり、映像が綺麗で話が繋がっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X ファーストコンタクト』に投稿された感想・評価

下手なホラー映画より怖い
バイオハザードよりよっぽどバイオがハザードしてるぜ
主人公がただの学者女性でパワーで解決できない分ハラハラする

前作と比べると〜という意見が多く見られるが充分良作の域
そ…

>>続きを読む
あのネチョネチョエイリアンが超絶シャープなメタルUFOを作れるとはとても思えないんですわな
3.4

遊星からの物体Xの前日譚

全体的な流れはカーペンター版のリメイクか?と思うくらい流れが似てて面白みが少なかった

誰が敵なのか見分けるのは今回は銀歯?とか出る見極めてたけど、その時にグァ!って来る…

>>続きを読む
3.0

2025年になって初めて前作を見たので、ついでとばかりに
前日譚を鑑賞

前作の中で結末はわかっているけれど、どうやって至ったのか?
何処まで前作に忠実か?という興味で

忠実さは無かったけれど、こ…

>>続きを読む
きぃ
3.5

1982年南極、ノルウェー観測隊が発見した
巨大宇宙船と氷漬けの地球外生命体。
歴史的発見に歓喜していたのも束の間、
それはすべての惨劇のはじまりであった。

82版の前日譚。
前作でアメリカ観測隊…

>>続きを読む

厳しいようだけど、カーペンター版「物体X」に比べたら駄作です。
まず安易にCGに頼って物体Xの質感を出すのに失敗しています。
綺麗すぎるんですよね。もっとドロドログチャグチャしてないといけない。
他…

>>続きを読む
4.0
1982年公開の「遊星からの物体X」の前日譚。
1982年版に負けないくらいクリーチャ―が気持ち悪くて良かった。

素晴らしいサスペンスホラー映画の続編
前作を知らなくても楽しめるが、前日譚になっているから前作を知っていると、話が繋がる小ネタが多くて面白い
ただ最後のオチが普通すぎて、前作の方が全体を通してのクオ…

>>続きを読む
3.8

ジョン・カーペンターの傑作SFホラー「遊星からの物体X」の前日譚を描いたSFホラーです。
南極大陸の太古の氷層から未知の生命体が発見される。古生物学者のケイトは、調査の為にノルウェー基地に向かう。し…

>>続きを読む
エイリアンの表現がもう見飽きたワンパターン。
エイリアンの大暴れというより、疑心暗鬼の心理戦。良くも悪くも限界か?

あなたにおすすめの記事