断捨離パラダイスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『断捨離パラダイス』に投稿された感想・評価

NF
3.2

自分の家も物が多いので断捨離しなきゃなぁ…と思い参考になるかな?の気持ちで鑑賞。
全体的になかなかハードな人間模様で正直なんも参考にはならなかった。
低予算映画だとは思うが、ゴミ屋敷のディティールや…

>>続きを読む
げ
3.2
ざっくり社長はやばい人かと思った最初

先生ぇ…

CMできてよかったね笑
3.5
低予算系かと思ったらしっかりした作品でした
それぞれの汚部屋のディティール
ねぎ
3.8

ゴミを捨てると言うことと過去を捨てるというところがリンクになっていて、自分1人では変われなかったが清掃会社がそこに干渉し、そこから変わっていく様が描かれている。


何かきっかけがあれば良い方向に向…

>>続きを読む

潔癖なところがある私には汚部屋の人たちの気持ちが全く分からない。皆何か心に闇があるんだろう…か?部屋が整えば心も整う!ピアノしか知らない彼、いろんな人達を知ったけど別に知らなくてもいい世界な気も…。…

>>続きを読む
chiema
3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分が今ハッピーなら勝ちかなって

良かった〜。良かったなぁ。どのお部屋の住人たちもリアルで、特に先生が刺さったなぁ。私もゴミ屋敷予備軍の自覚があるから自分を見てる気分だった。仕分けのポイントが「ハ…

>>続きを読む
まみ
4.0
それぞれの主人公が等身大で、それぞれの事情、生活がリアルだった
オムニバスだけど伏線が散りばめられてて、最後までおもしろかった

手が震えるようになってピアニストを辞めた繊細な青年がゴミ屋敷の清掃業者になる。
6話オムニバス。

あんな厳しい仕事勤まるんか?と思いながらも社長がいい人で馴染んでくる。

ゴミ屋敷って言っても普通…

>>続きを読む
結構面白かった

社長役の俳優さん
寅さんに出てた人だ!

そして泉谷しげる、あの役合うわ〜笑

最後のCM
マジでありそうな感じで絶妙だった
3.8

どっちかというと依頼する側かな〜と思って見始めたらレベルが違った。
ゴミ屋敷になる過程も何パターンかあるんだなというのが学び。
絶っっ対自分にはできない職業だと思ってるけど主人公も向いてる性格じゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事