わたしの見ている世界が全ての作品情報・感想・評価・動画配信

『わたしの見ている世界が全て』に投稿された感想・評価

swimmy
3.6
正論で人の心は動かない。
でも、行動を起こすことによって気持ちが動くことはあると思う。

主人公のその後がとっても気になる。
このレビューはネタバレを含みます

ベンチャー企業で働く主人公はパワハラを責められ退職、起業を目指す
ちょうど母が亡くなったので実家を売って資金にしようと考えるがそこにはすねかじりに近い状態の3兄弟がいた
起業のために3人の自立を促す…

>>続きを読む
3.8
結局最後はどうなるの😅

モヤモヤ感満載。

末娘の今後が気になるね😗
ぼ
4.0
いるよね、こういう人の気持ちを考えられない人。決断力もリーダーシップも行動力もあるからすごいのに、とても残念な人。
少しは“人の気持ちを考えられる”ようになれたのか、後の展開がとても気になった。
OSHO
3.5

自己中で野望に燃える20代女の物語。
映画の主人公としては珍しいタイプだし、設定はすごく面白い。

ベンチャー企業、20代の管理職。
部下からパワハラと言われ、一方、この会社に希望を見出だせない主人…

>>続きを読む
あゆ
3.8

何の気なしにフワッと鑑賞したけど
思っていた以上に良かった、、、!

主人公嫌いやわ〜🥹から始まりつつも
パワーありすぎ 素直すぎ 自分信じすぎ
行動力ありすぎ 策略家すぎで感心してしまった!
「何…

>>続きを読む
主人公みたいな人いるよなーあんま得意じゃない
兄妹全員社不はやばいやろと思ったけど演技が上手で自然に感じてしまった

主人公、朽ちないサクラで死んだ人だ

「家族自立化計画」

言語化し難いリアリティ。
個人主義という主張。

人は皆
"わたしの見ている世界が全て"
と思い込んでいる。

4人の兄妹、どの目線から見ても
自分の世界も間違いだらけなのに

>>続きを読む
seishu
4.4
かなり良かった
主人公が最後まで好きになれないということは素晴らしい演技ですねぇ
Miekou
3.6

こういうパワハラとかするような人はこれくらいのことで改心しないと思うんだけどな、知らんけどと思いました。本当に嫌いなんだけどそう思うということは、そう思わせられる女優さんの演技がすごいということ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事