イン・ザ・プールの作品情報・感想・評価・動画配信

イン・ザ・プール2005年製作の映画)

上映日:2005年05月21日

製作国・地域:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • オダギリジョーの面白さが光る
  • 伊良部先生のイメージが違うけど、良かった
  • ゆるい感じで楽しめる
  • 松尾スズキの演技が素晴らしい
  • 三木監督の作品の空気感が好きで、キャラクターもぴったり
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イン・ザ・プール』に投稿された感想・評価

良かった

ぼやぼやした色味の画面とギャグみたいな会話しかないのにナゾに不気味な病室。
白骨死体とか、気が触れて夜のプールに無断侵入とか全てスカすんじゃなくて、欲しいところ決めてくれるの良かった。

>>続きを読む
CLEO
-

初・三木聡。めちゃくちゃ面白い。はじめ映画っぽくなくて慣れるのに苦労したが途中からどんどん面白くなってくる。オムニバス……ではないのがいい。精神科医と患者の話ではあるものの診察とその前後を撮るのでな…

>>続きを読む
原作が好きで観てた作品
看護師のマユミちゃんの印象がない。
松尾スズキの印象も薄い。患者のほうばっかり覚えてる。
4.0
めちゃめちゃ面白い。オムニバス形式の映画の中でもトップクラスに中身ごっちゃごちゃで、CHAOS…となる
星5にしようか迷ったけど、これを5としてしまったら何かを失う気がしたので泣く泣く4にしました
このレビューはネタバレを含みます
非常にドラマ的。
音楽とか映像とか映画っていうよりドラマ。

最後のプールに飛び込むシーンでタイトルとエンディングが流れるのは良かった。

そこだけかなぁ。
春原
2.0

かなり前に深夜テレビでやってるのみたな
おばちゃんなのに鏡に映った自分は綺麗に見える病気?の話とかあったよねたしか
私はアニメから入ったみだから
この映画が異質だったな
アニメになって正解だな
あと…

>>続きを読む
3.0
継続勃起症のオダキリジョー、脅迫症の市川実和子、プール依存症の田辺誠一、それらの患者を受け持つ変人精神科の松尾スズキ。ゆるい独特の展開にインスタント沼を思い出したら、同監督だった。
お
4.0
人の幸せなんて知ってもしょうがないんですよ

人類のほとんどはダメなのだ

はー面白かった。これは何回でも見たくなるな
私もプールに泳ぎに行きたい
KS
3.5
異常とは何かを問う作品。

異常とは何かを問う事で、普通や正常と言った概念など無いと逆説的に浮き彫りにし、社会で生きていくとは、そうした自分と折り合いをつけながら生きていく事である事を示す。
taro
3.9

学生の頃大好きだった小説が映画化されてるの、今更知りました。伊良部先生、原作のまんますぎてしっかり笑わせてもらいました。
オダギリジョーがまさかのあの患者役で、市川美和子さんのキャラ、ビジュアルも良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事