手が震えるようになってピアニストを辞めた繊細な青年がゴミ屋敷の清掃業者になる。
6話オムニバス。
あんな厳しい仕事勤まるんか?と思いながらも社長がいい人で馴染んでくる。
ゴミ屋敷って言っても普通…
どっちかというと依頼する側かな〜と思って見始めたらレベルが違った。
ゴミ屋敷になる過程も何パターンかあるんだなというのが学び。
絶っっ対自分にはできない職業だと思ってるけど主人公も向いてる性格じゃな…
ゴミ屋敷を掃除する業者の話し。
泉谷さんのゴミ屋敷は強烈だった。
武藤十夢はきれいだが芝居がだめだ。掃除していたら猫の死体が出てくるところがインパクトあり。
断捨離にも物語があるのだとわかった。面白…
ゴミ屋敷をテーマに色々な人間ドラマを描いていく作品
私も片付け苦手やから共感できる部分あるな〜
ここまで酷くないけど、ストレスやら家庭の事情やらで乱れることってあるよね🥲
深刻系やと思ったけど全然…
途中、リアルすぎる描写についていけない時間帯もあったけど、観終わったら良い作品だったなーと感じてました。エンディングで、気がついたら飲み会の会場が、綺麗に片付いていて、さすが清掃業者のプロたち!と笑…
>>続きを読むCopyright 映画『断捨離パラダイス』製作委員会