銀平町シネマブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

『銀平町シネマブルース』に投稿された感想・評価

3.3
映画作ってきた人には突き刺さるんだろうけど今ひとつ感情移入もできずストーリーも平凡で刺さらなかった
ただ宇野の演技は良かった
Rumpus
3.8

映画が撮れなくなってホームレスになってた映画監督が経営難のミニシアターで働き始めて再生するまでのお話。
エラくストレートなストーリーなのだけど、隙のない役者陣のおかげか楽しく見れた。
思わぬ拾い物と…

>>続きを読む

いい!
とてもいい!
こういう映画に偶然ぶち当たった時、幸せーって思いますね。
川越スカラ座?今度行ってみます。

小出くんも良かったですし、周りのメンバーが完璧すぎた。

あー素敵な時間だった。ラ…

>>続きを読む
4.5

超良かった〜〜〜〜〜
いいヴィレッジヴァンガードみたいな映画だった。
全部の要素があっさりしてて、でも薄味じゃない感じがしてすっごい良い。

シアター関町だけどう見ても浮いてたけど、シアター関町はそ…

>>続きを読む
hana
-
(実は)映画館スタッフなので、とてもよかった。届ける側より、作る側の気持ちになっちゃう。映画って、いいですよね。
yama
3.7

小出恵介さんは久しぶりに見ましたが自然な演技でやはり良い俳優さんだなぁと思いました。宇野祥平さんも味があります。
私は映画館は作れないし、映画も作れないし、本も書けない。でも「映画を見る余裕がある」…

>>続きを読む
3.6

経営難にあえぐ歴史ある映画館を舞台に、映画に魅了された人々の姿を描いた作品でした。「映画好きのホームレス」「訳あってメガホンを置いた映画監督」といった人物設定は、どれも絵になるなぁと思いました。さら…

>>続きを読む

派手さはないが、しみじみと映画や映画館の良さを感じさせてくれる作品。
小出恵介のリアルでナチュラルな演技がいい。普通の人をさり気なく演じるのは、意外と難しいと思う。
吹越満、宇野祥平ら、個性的な名優…

>>続きを読む
3.6
地味で静かな映画だけどストーリーが面白かった。小出さんの自然な演技が良かった。普通の人を上手く演じるのも個性なんだなと感じた。逆に個性有り余る中島さんも対照的で面白かった。
r
3.9
ゆるい空気感と個性的なキャラクターたちという好きなやつだった。
佐藤さんの言葉が良かったなぁ

映画を楽しく観れるくらいの余裕を常に持って生きていたい

あなたにおすすめの記事