良い意味でも悪い意味でも
ド定番だった。
こういう医療ドラマは
離島に行きがちだし、
交通事故もよくある。
話終わったかなと思ったら
また違う話が始まる。
それぞれ繋がりもない。
ネタがなかっ…
ドラマを全て見たのでその続きで視聴。
ドラマの映画化、という作品の典型例のような映画。よってドラマの一部、としてみるべきもの。内容はまぁまぁ。緩急もあり、若干息を飲むような展開もあり、そこそこ楽し…
ドラマの延長版のような。
映画だからできた!っていうような映画化ではないかなぁ。
予告で見た離島で未知のウィルスってやつ、全然始まらんと思ったら最後1/4くらいの尺だけ。
びっくり。
とはいえ、前…
ドラマS1.2一気に見たからよかったよ〜
72時間の壁が生死を、とか書いてあって進撃の巨人始まるかと思った()
なんかあっさり、甘春先生のお父さん亡くなっちゃってもうちょっと待ってよ、、ってなりまし…
脚本がとにかく好みじゃなかったし、演出も意味が分からない…。
事件起こりすぎて忙しいわりに、一つ一つがあっさり。医療ドラマにリアリティを求めすぎるのは違うと思ってるけれど、さすがに…。泣けないし、笑…
まぁ目先のウケしか見ていないフジテレビらしい映画ですわ
72時間の壁と2つの出来事を繋げる構成なんだけど
繋げ方が適当だから盛り上がらず
あれだけ予告の真ん中に据えてた感染症のアッサリ解決には軽く…
集英社・映画「ラジエーションハウス」製作委員会