劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室』に投稿された感想・評価

4.0

・なんであんな横浜の真ん中の火災で医療班がMER2チームだけなんだよ?と思った矢先に他県の緊急車輌が駆けつける痒いところに手が届く展開。でも高層ビル火災なのにヘリとか全然来なかったね。
・海の仙崎に…

>>続きを読む
3.4
予定調和だけどやっぱり面白い。
喜多見先生が最早自業自得な感じがしてきたw
2作目から観たけどこちらは音羽先生がカッコ良い。
映画の主人公は喜多見先生じゃない感じがするわね
🎥映画館
migion
4.0
とりあえず、鈴木亮平がかっこいい。笑
映画の途中、「せっかくMERが助けに来てるのにみんな自分のことしか考えてないんだよ!」とか思ったけど、最後みんな協力的でよーかった!笑
YTcrow
3.4

横浜のランドマークタワーで大規模な爆発事故が発生した。数千人が逃げ惑う未曾有の事態に陥る中、東京都知事直轄の救命医療チーム「TOKYO MER」のチーフドクター・喜多見は一刻も早く現場へ向かうべきだ…

>>続きを読む
Karius
3.5

ドラマの時からなんですけど喜多見先生の大丈夫ですかー?よく頑張った!って患者さんに声をかける優しさと強さがある声で泣けそうになる私はおそらくみんなが泣くよりも先に涙腺が決壊し続けました。
仲間がいる…

>>続きを読む
nsk_yu
4.5

とてもよい。喜多見が来た時のワクワク感とBGMが流れた時の高揚感はたまらない。
横浜チームも最初はいい感じの嫌なキャラで対抗心やプライドみたいなのも感じられたからこそ最後の鴨井チーフの覚悟に大きな意…

>>続きを読む
naka
3.7
ヒーローショー見てる感じ。
ベタだけどMERそれぞれのキャラが良いから良い
mon312
-
喜多見先生が死んじゃうわけないって、千 住さんは助けに来るし、きっと音先生も 来るのはわかっててもハラハラドキドキし ます。
そしてエンドロールが素晴らしい。ありが とうございます、医療従事者の方々。

あなたにおすすめの記事