劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室の作品情報・感想・評価・動画配信

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室2023年製作の映画)

上映日:2023年04月28日

製作国:

上映時間:128分

配給:

4.1

あらすじ

【TOKYO MER】——オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付け、自らの危険を顧みず患者のために戦う、都知事直轄の救命医療チームである。 彼らの使命はただ一つ…『死者を一人も出さないこと』。 横浜・ランドマークタワーで爆発事故が発生。数千人が逃げ惑う前代未聞の緊急事態に。 「待っているだけじゃ、救えない命がある」チーフドクター・喜多見はいち早く現場に向かうべきと主張するが、…

【TOKYO MER】——オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付け、自らの危険を顧みず患者のために戦う、都知事直轄の救命医療チームである。 彼らの使命はただ一つ…『死者を一人も出さないこと』。 横浜・ランドマークタワーで爆発事故が発生。数千人が逃げ惑う前代未聞の緊急事態に。 「待っているだけじゃ、救えない命がある」チーフドクター・喜多見はいち早く現場に向かうべきと主張するが、厚生労働大臣が新設した冷徹なエリート集団【YOKOHAMA MER】の鴨居チーフは「安全な場所で待っていなくては、救える命も救えなくなる」と真逆の信念を激突させる。 地上70階、取り残された193名。爆発は次々と連鎖し、人々に炎が迫る! 混乱のなか重傷者が続出するが、炎と煙で救助ヘリは近づけない。まさに絶体絶命の危機… さらに、喜多見と再婚した千晶もビルに取り残されていることが判明。 千晶は妊娠後期で、切迫早産のリスクを抱えていた… 絶望的な状況の中、喜多見の脳裏に最愛の妹・涼香を亡くしたかつての悲劇がよぎる—— もう誰も、死なせはしない。 命の危機に挑む医療従事者たちの、勇気と絆の物語。

『劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室』に投稿された感想・評価

4.1
ドラマからの流れで鑑賞。
ドラマ同様やっぱり感動。
しほ
-
記録
2025年10作目
ドラマも見てなかったのに連れてかれて期待しないでみたら10分もしないうちに大号泣。ハンカチ持たずに見るものでは無い!!
tomi
4.2

ドラマを観てからこの作品を観ること最初です。ドラマのシーンの引用が比較的あるため。

ドラマのかっこよさ、ハラハラさを活かして素晴らしい映画になってました。

若干シーン長いな〜と思うところはありま…

>>続きを読む
mioc
3.7
連ドラも見ていたので、世界観はそのままに映画ならではの迫力があって面白かった。冷静に考えたらそんなこと起きないんだろうけども(笑)

逆にスズカちゃんの存在感はドラマ未視聴の人には伝わらないかも?
3.8
このレビューはネタバレを含みます

連ドラ、単発ドラマからの映画という王道での映画化。

みんな大好き音羽先生は、MERのメンバーからは離れてしまったものの、統括官としてタクトを振るい、何だかんだ最後は現場に来てしまう。
チームもので…

>>続きを読む
nori
3.8
予定通りなのにハラハラしたし涙出た!
鈴木亮平好きです!
risako
4.0
喜多見先生の感情爆発するところでわたしの涙腺爆発

あと劇場版らしく、あの人のボーナスカットあったね、、、、!

全ての医療従事者と、支える人たちに感謝と敬意を捧げたい
Merlot
3.7
ドラマ見てないけど面白かった。
頑張ってる人みると泣いちゃうようになった

18/2025
4.1
2025032
「劇場版 東京MER 走る救急救命室」
安定のオモシロさ
安定の鈴木亮平の存在感
安定のパターンかな。

鈴木亮平すごい。
鶴見辰吾さいこー

今話題のおすすめ映画
2025/04/07 16:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。