ビッグバグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビッグバグ』に投稿された感想・評価

AIによって人間が家に閉じ込められてしまう話。
何回見ても途中で飽きちゃうんだけど、雰囲気が良くて観ちゃう不思議な映画
8m
3.5
ジャンピエールジュネらしいブラックユーモアな楽しい作品といえばそうだけど、全体的にまとまりがなくて、イマイチ乗り切れなかった。
シュールなフレンチSFロボジョーク?

全然分かりませんでしたごめんなさい(笑)

謎の暗転の多さや宣伝マシーンもオチも意味分からんし、無駄な111分。。
KoKo
3.4

「Big Bug」ってデカい虫のことかと思ったらシステム的なバグのことだった。最後までデカい虫出てこないなーって思ってた自分バカすぎて笑っちゃったよ。

近未来で起きそうなAIによる反乱を描いた映画…

>>続きを読む
4.3

未来的に本当にありそうな話
人もロボットもバグばっかりだったけど自分の願望も素直に言える方ばかりで尊敬できます。
人とロボットが依存しあっていて恐怖感がある反面ロボットと仲良くなりたいなと思うよ
フ…

>>続きを読む
ぴ
3.5
ストーリー追いながら2時間ガン見するというよりかはこのハウスで暮らすキャラたちがわちゃわちゃ暮らしてるのを毎週放送で流してほしい毎週ぜったいみる
単に文体を並べ
対照的な文章を構成するだけ

【和訳】Shakespeare - Miranda Cosgrove
https://youtu.be/U1mTnEi11a0
riekon
2.0

ジュネ監督作なので観てみましたが
ダラダラと
イマイチ過ぎて途中で飽きました😅
家に寄ってくる広告ロボット❓
しつこい☹️
家にいるロボットは可愛く見えてくる🤖
久しぶりのジュネ作品なのに
なんか残…

>>続きを読む

レトロフューチャーな雰囲気を漂わせていたけど2022製作。あらすじは人工知能に任せきりになっていた家族が家から出れなくなってしまうというコメディ映画。
ギャグのセンスが全然合わないと思ったら製作国フ…

>>続きを読む

コロナ禍につくられたのだろうSFパニック。キャラが濃く、部屋の中なのに飽きずにみられる。乗っ取るAIがアホすぎるのもコミカルになってる。
ジュネ監督はだんだん動きが静かになっている。色とかファッショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事