種の断絶よりも同化を選ぶって新しい視点。
このテーマは考えがいのある面白い問題提起だと思った。もう少し思考実験的に掘り下げた作品があれは知りたいな。作ってほしいな。
もちろん全然いいとは思わないし問…
死んだはずの自分が生きてる。真相を探ると政府が黒人を洗脳し、クローンも作っていた。でも、その世界を進めていたのは自分の弟だった。いろいろ面白いテーマを含んでいたんだけど、何だろう?テンポが悪く、自分…
>>続きを読むブラックコミュニティのリアリティのなかからSF陰謀サスペンスを語っていく、その語り口と作品全体が持つ肌触りのようなものがとにかくユニーク。ジョン・ボイエガのぼそぼそと話す感じや、とにかくカルチャーレ…
>>続きを読む最初は売人やポン引きなどお約束の職業の黒人が登場するので、そういうお話かと身構えてしまいますが、実は笑えるSFです。キーファーサザーランドさん以外黒人しか出てこないのでメッセージに狙いがしっかりある…
>>続きを読む設定も展開も好みだけどアメリカンジョークが強すぎる。スリックとヨーヨーの会話が正直めんどくさかった。
後半のフォンテーンと敵対するグループのボスが手を組んで政府を欺いて地下に侵入するとこ楽しかった。…
自宅で。
2023年のアメリカの作品。
監督はユエル・テイラー。
あらすじ
架空の街グレンタウン。麻薬密売人のフォンテーン(ジョン・ボイエガ「ウーマン・キング 無敵の女戦士たち」)はある夜、…
Netflix/字幕
田舎町から始まる巨大な陰謀。『ストレンジャー・シングス』や、ジョーダン・ピールほどの切れ味はないものの『アス』を思い出した。
生きるために犯罪行為を繰り返す日々から抜け出…