2023年17本目。
「今夜、世界から恋が消えても」
そういうことかあ!
後半、男の子が心臓病で亡くなって、主人公が精神的に不安定になって、親友と彼のお姉さんで主人公の記憶(日記帳の記録)を書き…
アンメットと同じ病気。お姉さんがタクシーに乗る時元気でねって言っていたからまさかと思ったけど。そうなるか。彼女が壊れるのを防ぐために記憶から消える。記憶と忘却。切ないストーリーすぎる。道枝駿佑かわい…
>>続きを読む運動記憶は絵を描く真織の未来への残せる記憶でもあり、透への恋心もそのひとつだったのかなと思った。
毎日記憶が残らないのに透に恋したり、死を受け入れられなかったりするのも運動記憶のように体が覚えていた…
記憶とは心に体に刻まれているのだと思った。
ストーリー展開としてはよくあるものだが時制の切り替えや語りが非常に良かったと思う。
寝ると記憶を無くしてしまう。そんな彼女の1日1日に幸せを刻み込んでいく…
道枝くんのファンに連れられて見に行ったけどめちゃ泣いた、ジャニーズ映画かと思ってたけど泣けた
福本莉子ちゃんと道枝くんの2人の透明感が同じくらいで画面がずっと綺麗だった
自分が馬鹿すぎて伏線みたいな…
映画のビジュアルから、大学生くらいの恋愛を想像していたのは、私だけなのか??
ティーンの恋愛でかわいいんだけど、儚さや切なさが大人びていると言うかなんと言うか...。エンディングの曲も合っていてす…
・設定の切なさ&映像美に惹かれ、「いつ見ても号泣」する作品  
・花火や日常シーンの映像演出が美しく、心にじんわりと残る
・記憶を失っていく儚さが作品とマッチしていて、視聴後に温かい余韻が残る…
(C)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会