線は、僕を描くの作品情報・感想・評価・動画配信

線は、僕を描く2022年製作の映画)

上映日:2022年10月21日

製作国・地域:

上映時間:106分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 湖山先生、湖峰先生の水墨画が素晴らしい
  • 音楽が良く、泣ける
  • 水墨画を通して自分と向き合う主人公に感動
  • 水墨画の繊細な見せ方と音楽が素晴らしい
  • 水墨画展に行きたくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

あ
3.1

横浜流星の泣きの演技、やっぱり好き。
陰りのある役がドンピシャ😻

ストーリーは浅いところで留まった印象かなあ。シンプルな青春映画で良いとも言えるけど。まあ100分だからね。

原作気になって静止画…

>>続きを読む
yuchel
4.6
このレビューはネタバレを含みます

家族を亡くした青年が、たまたま出会った水墨画に心を動かされ、たまたま紫綬褒章受章の絵師に見出されて新人賞をとる物語。
横浜流星ってやっぱ上手いんだな、と。あと三浦友和がめちゃくちゃ上手い。味がありす…

>>続きを読む
minami
3.7

今まであまり触れたことのなかった水墨画の世界を少し知れて良かった。青山くんがとても素直な好青年って感じで、嫌な人も全然出てこなくて、全体的に爽やかで透き通った感じの綺麗な映画だった。それがストーリー…

>>続きを読む
4.9
このレビューはネタバレを含みます

U-Nextで鑑賞。

観て良かった❗️🥹

人生の挫折から抜け出せないでいる青年が、水墨画との出会いをきっかけに立ち直っていこう🌅という良い話。

まず水墨画の知識は全くありませんが、『国宝』の歌…

>>続きを読む
小説から想像していた水墨画に比べて、映画で目にした水墨画はがっかりだった。主人公のイメージも横浜流星ではなかったかな。映画でえがくのが、難しい世界だったような気がする。
3.2
河合優実!!ストーリーは良かったんだけどストリングスと挿入歌の多用に若干辟易してたな〜
chacha
3.6
このレビューはネタバレを含みます

綺麗な映画だったなぁ…
劇伴がすごく良くて、空気感も好みだった。
再生のストーリーというのも良い。

ただ、原作の内容を凝縮させすぎたのか分からないけど、もう少し主人公が水墨画を上達していく過程が見…

>>続きを読む

役者さんをキャスティングする場合、普通は美男美女だけでなく、ブサイクな役者さんも混ぜるのが当然と思ってましたが、この作品では年齢が高い方を含め全員が美男美女のキャスティングになっていてビックリ。水墨…

>>続きを読む
りと
4.0

何かになるんじゃなくて、何かに変わっていくものかもね。

悲しみに視界が奪われる時、背中をさすってくれる人。

自信が霧散した時、拾い集め描いてくれる人。

なんか、そういう特別じゃない誰かの行動に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

●2025年11月14日、ビリビリで「丑女(1987)」を見つけて、Googleとフィルマークスで調べてたら富田靖子さんのこの映画か評価高かったのでチェックした。

横浜流星くんの映画みたことない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事