ザリガニの鳴くところの作品情報・感想・評価・動画配信

ザリガニの鳴くところ2022年製作の映画)

Where the Crawdads Sing

上映日:2022年11月18日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然の美しさが圧巻で、孤独を知っている人の強さと美しさが描かれている。
  • ミステリー色は薄めで、主人公の女性の生き様が中心。彼女への人間讃歌として素晴らしい作品。
  • 原作を忠実に再現しており、表現の豊かさがすごい。
  • テイトの表情や弁護士の言葉など、細かい描写が心に残る。
  • 自然には善悪がなく、大自然があるだけ。人間と自然のバランスが素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

湿地で暮らす女性カイアの元恋人が謎の転落死。家族に見捨てられ孤独に育ったカイアが本当に殺したのかを追っていくミステリーの傑作!

カイアがいかにして孤独になっていき、人の愛情に接していくかっていうス…

>>続きを読む
し
3.7
このレビューはネタバレを含みます

カイアの生い立ちを振り返りながら裁判を行っていく回想型

幼い頃に皆が出ていき、最終的には皆が出ていった原因であるお父さんも出ていった
それらの壮絶な体験をしており、さらに一人になってしまって湿地と…

>>続きを読む
ukily
4.3

映像がとても美しかった
水中を泳ぐカイアや葉っぱが垂れ下がる木やハクガンの大群、絵を描く姿も羽を交換するのもテイトが素敵過ぎたし好きすぎる。


蛍の光に2種類あるなんて
交尾のための光と
騙すため…

>>続きを読む
3.6

思ってたのとだいぶ違ってたけど良質なミステリー

沼地の娘と揶揄されて
家族にも世間にも恵まれない少女がそれでも1人健気にたくましく生きていくそんななかに殺人事件が絡んできてなかなか緊迫感もあって良…

>>続きを読む
4.0
伏線多く、またリアルな描写と納得感のあるストーリーでた。
ぬ
1.5
キャラの掘り下げの甘さはグレイティストショーマン並!
正しいことをしたと思っている弁護士も陪審員も彼女には関係のないこと
n
3.6
このレビューはネタバレを含みます

浮世離れした美しい湿地であつ森みたいな生活してる女の子の話(だいたい合ってる)

変なタイトルだからもっと変な映画かと思っていたが、そこまで奇妙でもなかった。男全員顔似ててあんま見分けがつかん!チェ…

>>続きを読む
良すぎた!!!!
bb
4.0
映像がすごく綺麗
内容も思っていたより普通で見やすかった
本当に全体通して終わり方も含めて綺麗だなと思いやした

あなたにおすすめの記事