ザリガニの鳴くところに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

mint
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストの展開を観て、彼女は人間ではなかったんだなって
自然界に生きる、人の形をした別の存在

幼い少女が〃湿地の娘〃と呼ばれ、蔑まれながらも生き抜く力強さに感動です。

殺人事件から始まり、ロマンス、法廷シーン、近所の商店の夫婦との関わり方も含め良い物語でした。

自然から教えられ、自然の摂…

>>続きを読む
3.5

映画として面白く無い訳では無いです!
なので、3.5付けてます。
でも原作のファンなので、物申したい事が沢山。

この物語の良い所が全てカットされてしまって、大どんでん返しのサスペンス映画になってお…

>>続きを読む

題名はB級臭ぷんぷんですが、ザリガニは映画に出てきません(笑)!予想を大きく超える秀作でした✌️湿地帯地域の生活環境をザリガニというイメージで表現したと考えると素晴らしい題名だったと言える!貧富の生…

>>続きを読む
4.0
おもしろかった。見る人によって解釈が違う作品、好きだなぁ。

湿地帯の景色が美しい。

ただ、もっとゴリゴリミステリーを見たかった。
fun
3.9

このレビューはネタバレを含みます

内容を知らないまま惹かれるものがあり気になって作品。
ジャケットからすごいくらい怖めのミステリーなのかなーと思ってなかなか見れなかった。
最初こそ湿地帯での死体の発見。
湿地帯に1人で住む村のはみ出…

>>続きを読む
3.9
叙情的で美しい風景の中に、王道の設定があり、最後まで話が気になってしまう、見やすいミステリーだった。
詩愓
4.0

原作素晴らしかったのでこの世界観がどう映画になっているのがすごく気になって鑑賞。

構成は原作と映画では違ってるけど話の内容はちゃんと辻褄が合ってる。
ただ、やっぱり原作と比較すると薄っぺらいと言う…

>>続きを読む
Erito
3.5
何も分からないのは全然いいんだけど、原作はもっといいんでしょうね
mst
4.0

ミステリーを期待すると物足りなく、幼少期の辛い経験あり、ラブロマンスあり、才能の開花ありと、カイアという一人の女性の生涯と考えた方がしっくりくる映画。
真相は文字通り墓場までもっていったんだな…。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事