ザリガニの鳴くところに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

namy
3.7
良い映画だったなーって思ってたら驚愕の事実が投下されてびっくり。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

街の若者を殺した容疑者として捕まった少女の、過去を踏まえた愛の話。
人生最大の嘘を死ぬまで貫き通す強さよ。
でもまああんな所一人で登って落ちるって、話から考えたらないもんな。
邪悪は殺して良いです。…

>>続きを読む

テンポ★★★☆☆
物 語★★★★☆
演 出★★★★☆
感 情★★★☆☆
リピ欲★★☆☆☆

終わり方がよい。
とても気持ちのよい終わり方だった。
話の構成もとてもわかりやすかったし、「答えはどうなん…

>>続きを読む
YK
3.4

「ザリガニが鳴くところ」とは…場所?意味?
タイトルが意味することが何も意味わからないことはあるけれど、結局何なのかここまでわからないこともあるのか。
自分には無力すぎるのでまずは原作を読んでみたい…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと男がカスすぎて腹立つ映画だった。

面白くなくはなかった!自然がすごくきれい。昆虫の話、弱いものは生きるために手段を問わず一生懸命みたいなセリフがラストで生きてた。けどいまいちインパクト…

>>続きを読む

まず、映像が綺麗。
湿地のジメジメした空気を感じさせない心地よい映像で、他の映画にはないとにかく自然が美しいカットが多かった印象。
辺り一面の大自然の力を感じた。

そんな場所で生き抜くカイヤも自然…

>>続きを読む

ハリス・ディキンソン映画を色々観ている中の一本。

タイトルがな〜、
原題に忠実なんだけど、面白くなさそうでマイリストに長いこと入ってた。
カイアの兄の「ザリガニの鳴く所まで逃げるんだよ」というセリ…

>>続きを読む
3.6

過去鑑賞
そんなミステリー要素とかない。
でもドキュメンタリーみたいで割と良かった。心理描写細かくて◎彼女の心もずっとあの湿地みたいに暗く鬱蒼とした感じだったのかな。
まぁ、親ガチャ大事だね、って感…

>>続きを読む
mint
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストの展開を観て、彼女は人間ではなかったんだなって
自然界に生きる、人の形をした別の存在

幼い少女が〃湿地の娘〃と呼ばれ、蔑まれながらも生き抜く力強さに感動です。

殺人事件から始まり、ロマンス、法廷シーン、近所の商店の夫婦との関わり方も含め良い物語でした。

自然から教えられ、自然の摂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事