評決のときの作品情報・感想・評価・動画配信

評決のとき1996年製作の映画)

A TIME TO KILL

上映日:1996年12月28日

製作国:

上映時間:150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 人種差別と法の下の平等が主題で、親心が上をいく感動的な作品
  • 最終弁論が衝撃的で涙を誘う
  • 陪審員制裁判ならではのストーリー展開が見応えがある
  • キャストが豪華で、マシュー・マコノヒーの演技が印象的
  • 根深い人種差別を扱った重いテーマだが、見応えがある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『評決のとき』に投稿された感想・評価

4.1

ミシシッピ州のとある田舎の黒人の住むエリアで、10歳の少女トーニャが、通りすがりの2人の白人の若者に乱暴されむごい暴行を受けた後、橋から川に投げ落とされて重傷を負うという悲痛な事件が起きた。トーニャ…

>>続きを読む
-

A Time To Kill
そりゃキレるし信じらんないよ
私も殺すわ
殺さないでいい理由が見当たらん
そもそもの人間性が
人間ここまでなれたのかと思うの恐ろしくてたまらないよ
こんなに悪い生き物い…

>>続きを読む

見ててとても辛い映画だった。
子供が犠牲になるのは本当に嫌。

しかしサンドラブロックもマシューマコノヒーもがんばってくれた!

サンドラブロックが顔に傷を負いながらマシューマコノヒーに笑顔を向ける…

>>続きを読む
Rikako
4.2

最後急展開な気がしたけど、最終弁論良すぎた痺れた〜〜〜!!!
若かりしマコノヒーかっこよすぎ。
良い映画だったなーーーという余韻に浸りながら寝るの幸せ。

そしてケヴィンスペイシーが相変わらずきもい…

>>続きを読む
ラストは感動だが、急展開な感もある。でも静かな語りが素晴らしいシーン。
aynly
3.5
サンドラとマシューのやり取りがキュン死した。プリンスのノースリーブで二の腕出されてたら、、ってそれはいいとしてw

法廷映画としてとてもよかった。
Anne
4.0

これを観たのは学生の時で、私の人生観に少なからず影響を与えた1本だと思う。人種差別がどういうものであるか、はっきり見せつけられて、かなりショックだった事を覚えている。これはフィクションではあるが、そ…

>>続きを読む
ShimaD
4.0

いまだに人種差別って国・地域関係なく残りますし、なんなら日本は加速度的に多様化してきて、むしろこれから差別やら衝突が増えかねないんだろうなぁと思いました。

豪華キャストですが演出は堅実で古めかしく…

>>続きを読む
3.0

白人と黒人の対立構造にしたい意図はわかるが、KKKのくだり要らないと思った。もっとすっきり裁判だけで見たかった。
このくだりで無駄に登場人物多いし、サミュエルLジャクソンも地味な役柄になるし、映画の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ラストの演説だけ、めっちゃ良かった!
あとはよくある人権問題絡んだ裁判モノで、社会派?正統派な感じ
ちょっと長くてしんどい
捻りのきいた話を期待したけど違った

俳優豪華すぎ!だけど、サンドラブロッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事