評決のときの作品情報・感想・評価・動画配信

評決のとき1996年製作の映画)

A TIME TO KILL

上映日:1996年12月28日

製作国・地域:

上映時間:150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 人種差別と法の下の平等が主題で、親心が上をいく感動的な作品
  • 最終弁論が衝撃的で涙を誘う
  • 陪審員制裁判ならではのストーリー展開が見応えがある
  • キャストが豪華で、マシュー・マコノヒーの演技が印象的
  • 根深い人種差別を扱った重いテーマだが、見応えがある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『評決のとき』に投稿された感想・評価

グリシャム原作は外れ無し
面白いという表現には重い内容だが
ドキドキハラハラ法廷劇を楽しめる
サミュエルの鬼気迫る演技が怖すぎ

「正義」の側にも差別の芽はあるし後ろめたいことや正義を追って自らが傷を負うことへの葛藤はある。過ちは過ちだ。巻き添えで脚を撃たれた男性にも、あの言葉を発するまでに、どれほどの葛藤があっただろうか。だ…

>>続きを読む
ひほ
3.5
長かったけど、飽きずに見れた!
人種差別、黒人。可愛そう。
愛と正義と感動のストーリーだった
さらにイケメンと美女…大当たり🎯
純度100%の善人なんかいないよって感じ良い。やらない善よりやる偽善で世界は成り立ってるのかもな。
よん
3.7
「幼い娘をタチの悪い白人たちレイプされた黒人の男性。彼は復讐のままに男たちを殺害する。激化する差別による対立。果たして彼は有罪か、無罪かーーー」
犬は死にません。というかそれどころじゃなくて二回くらいしか出てこない。犬いる設定いらないだろ。
のん
3.7

法廷モノかと思いきや、拉致されたりKKKまで出てきたりとさまざま展開していた。
キャストもかなり豪華で見応えがあった。
キーファー・サザーランドの悪役結構好きなんだよねぇ。(本当にムカつくから笑)

>>続きを読む
結果裁判に勝てたから良かったものの、
被告側が受けた被害がデカすぎぃっ

人種差別の事実をリアルに表現した映画やなぁ。
KKKのめちゃくちゃ助けてくれるミッキーが一番いいやつ。
mott
3.7

昔観たけど久しぶりに観直しました

昔観た時はただ結末に安堵して「良かった〜」と思ったけど、今観直すと人の心情で最終決定するのは裁判としてどうなのかと思ったり…

自分も娘がいるし人の親なのでこの結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事