湿地で過ごした女性の生涯を見る
湿地に生まれた少女が、後に家族が出て行ってしまい、一人で暮らすことになり、その生涯を描いたおはなし。
美しい作品でした。湿地の自然と女性の純粋な心が美しく、大画面…
スワンプがこれほどまでに美しいとは…。最も心に残ったのはこれ。スワンプって要は"沼地"だから「蒸暑い、ジメジメ、虫」ってイメージで、実際そうなのだろうけど、に、しても。とても多様な生き物がおり、その…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
カイアがお腹をさするシーン2回くらいあったの見逃さなかったぞ…
チェイスの子妊娠してた?
その子を産んだか分かるシーンはなかったけどどうしたんだろう。
ラストに出てきた子達は兄夫婦の子どもだし。
…
映像がとても美しかった
水中を泳ぐカイアや葉っぱが垂れ下がる木やハクガンの大群、絵を描く姿も羽を交換するのもテイトが素敵過ぎたし好きすぎる。
蛍の光に2種類あるなんて
交尾のための光と
騙すため…
人は自分の倫理観に疑問を呈されると弱いのかな。
最後は、湿地が全てを飲み込んでくれます。
タイトルに惹かれてなんとなく借りたけど、めちゃくちゃよかった。
ガッツリミステリーって感じではなくて、人間…