ザリガニの鳴くところに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザリガニの鳴くところ』に投稿された感想・評価

釈迦
3.0

最後そう来るんだと思ったけど、このジメジメ感はウイルスも死滅させるほどの加湿器いらずの湿度感で良いと思います。
二人の彼氏が出るんですが、両者顔の区別がつかなくて、同一人物だと一生思ってました。マナ…

>>続きを読む
クライマックスは良く、印象に残りました。暴力のある環境や人間関係が痛々しく、観ていて辛かった。
pIcnIc
3.0
美しい湿地帯で暮らす魅力的な彼女。
おとぎ話のようで、最後は、、、!
3.0

二回鑑賞。
予備知識全くゼロで観れたので純粋に作品を楽しめてよかった!

カイアは、テイトの助けを得て識字を習得し、人生が一変する。
湿地で共に生きてきた動植物への興味は向学心となってクリエイティブ…

>>続きを読む
3.0

『ザリガニの鳴くところ』(22年)観了。原作未読とゆーかその存在を知らなかったけど(汗)19年・20年に米国で最も売れた小説の映画化。原作者ディーリア・オウエンズは動物学者で、自然に囲まれた要素を反…

>>続きを読む
2.5

ジャンルがミステリーだったけど流石に破綻しすぎ。犯行方法明かさないで良いのなら、どんなトリックも誰が犯人にでも出来ちゃうよ。作品としておかしい。
最後にどんでん返し風にネックレス出るけど、なぜあれが…

>>続きを読む
2.7

ネトフリ配信終了滑り込み視聴
カロライナの湿地と水辺の生活が綺麗

ずっとキスしてるな...

手を差し伸べないといけない人は差し伸べにくい形をしているし、誰かに差し伸べられた手を取って頼るのもとて…

>>続きを読む
主人公の生い立ち、美しい湿地と動物、最後の最後に判明する真実にえも言われぬカタルシスを味わった

『カロライナは知っている』


ポスタービジュアルから勝手にホラーと思い、視聴を躊躇っていましたが、アメリカでベストセラーとなったミステリー小説を映画化したもので、語り口調も丁寧で過度な恐怖演出もな…

>>続きを読む
O
3.0

このレビューはネタバレを含みます

こんな騒ぎは忘れて早く次の本を出しましょうと言ってた出版社が1番強い(笑)

てっきり最初の恋人だと思ったら、疑ってごめん…。

犯人ってどうして証拠を保管しておくんだろうね。生存競争の証だとでも言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事