シニアイヤーのネタバレレビュー・内容・結末 - 17ページ目

『シニアイヤー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

頭空っぽで見れる映画、
ちょっと思想が入り混じってて頭ごなしに笑えないがまぁ悪くはない
お母さんは毒親過ぎるけどなんか妙にリアルで不安になった
元カレ父さんもなんかなー
人気者になるだけを志して青春…

>>続きを読む

レベル・ウィルソン主演のイケイケの女子高生がチアリーダーの時に頭を打って目覚めたら20年が経っていた物語
レベル・ウィルソンといえば冴えないポッチャリ役のイメージだったけど今回はマドンナ的存在で輝い…

>>続きを読む
みんなちがってみんないい、
の集大成。
多様性が大渋滞する現代への皮肉
ちょっとおもしろい。
何も考えずみよ、
と思ったら意外と深いかも。
この時代の音楽はハッピーな空気!

いや~、笑ったわ(笑)
今日は嫌な1日だったから、こうゆう気楽に観れる映画は最適でした✨
なんだかんだ、アメリカはプロム、チアのスクール映画多いよね。
チアのキレのいいダンスは好きだなぁ👍
ナイスガ…

>>続きを読む



いままでの映画あるあるだったら
学園のボスに過激ないじめされたりするけど
みんな受け入れるか、特に干渉しないかっていう風習

ステファニーはつまらないって感じてたと思うけど
校長がそういう空気に…

>>続きを読む

多様性尊重される部分はすごいいいけど、SNS依存しすぎて実生活大事にできひんのはあかんし、、って具合に現代のいいところと悪いところ紹介スペシャル!て感じ。

プロムクイーンになって結婚しておっきい家…

>>続きを読む
レベル・ウィルソンの安定の面白さ。20年間も病院に通い続けてくれてた親友たちにうるっときた。


昏睡状態になった主人公が20年後に目覚め、
20年前に果たせなかったことをするため
再び高校生活を送る話

学園コメディは何も考えず楽に観れて楽しいし
この作品は昔のライバルに対してスッキリする!…

>>続きを読む
スティーブアオキの無駄遣いが好きでした!元気が出るし、流し見できるし、好きな感じです。

アンガーリー・ライス可愛すぎた。中条あやみちゃんにそっくり、、
海外の学園映画に出てくる悪役ギャル達大好きだけど、流石にやりすぎで許せなかった!!!グッパイ!
スタッフも出演者もみんな踊ってるエンデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事