ファンタスティック・プラネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ファンタスティック・プラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

彩度の低い悪夢
デザインがとにかくサイケ
なんかフランス語の響きが作風にフィットしていた気がします
この感じでハッピーエンドなのがすごい

現実の人類も、害虫駆除したり魚を干して出汁取ったり水槽に閉…

>>続きを読む

人間が愛玩かつ差別対象。
犬や猫、鳥と違うのは姿形が大多数のドラーグ族に似ている所。(二足歩行で発語ができるところが差別対象になったのか?)

ドラーグ族は高度な文明を持っていて、脳に直接インプット…

>>続きを読む
開始5分で具合悪くなった

・絵柄が独特なだけ
・アニメーションのクオリティが低くて見るのしんどい
・カリオストロの城が1979年だからそこから6年経ってるよ?
・同じ動きをただ繰り返してるシーンも多い
・ストーリーも別にそん…

>>続きを読む

人間がペットとして飼われる世界。脱走して他の人間と出会ってなんやかんや戦ったりしたけど、最終的には和平条約結べたよ。そうして出来たのが地球…🌏?

ちょむずいわ、、シュールの極み
手塚治虫的世界観 …

>>続きを読む
不思議な世界観で沢山の比喩や皮肉のようなものがあって何度観ても面白い。最後に全てが入ってると思う
BGMも画もお話も好きすぎる。

人間はここから来ているわけなんですね…
今現在、人間も瞑想したりするわけだけど、それはドラーグ族がやってたのを真似してたりするってことですか??(夢が膨らむ)

勝手にハートフルな話だと思ってたわ
めっちゃ人間とバチバチだし虐げられていたわ
戦争の話だよこれ…
ガスとか使ってるのみると完全にあれ思い出しちゃう…


ずっと気味が悪い世界なんだけど、どこかセン…

>>続きを読む
いつか人間がこの立場になる日が来ると思う

知らない世界だけど、全く知らない世界とも言えない世界観がたまらない
ドラーグ族は未知の生物みたいだけど議会を開いたり、ペットを大事にしながら闘わせたり、オム族の脅威に対して絶滅っていう策をたてるとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事